お疲れ様です。1回競泳マネージャーの杉谷です。
まず今日のメニューについてです。今日は乳酸生成でした。アップからメインまでに体がしっかりと動くようにして、100の一本目から全力で泳げれば良かったのではないでしょうか。
続いて自己紹介です。
名前:杉谷アンナ(スギヤ)
学部:外国語学部ポルトガル語専攻
出身:関西大学高等部
専門:競泳マネージャー
高校では部活は何もしておらず、常に眠気と戦うだけの無気力な日々を過ごしていました。大学では絶対何かに熱中したい!とずっと思っていました。そして何かに導かれて水泳部に入部しました。
水泳の経験はまったくなく、分からないことだらけですが、入部してから普段の朝練、阪名戦、チャンピオンシップを通して選手の水泳に対する姿勢を目の当たりにし、私もマネージャーとして選手の支えになりたいと強く思うようになりました。
最近は水泳部の雰囲気にも慣れ、仕事も少しずつできるようになってきました。嬉しいです。
これから自分の周りにいる人たちに対する感謝の気持ちを忘れずに、阪大水泳部の一員として成長していけたらなと思っています。
書きたいことがまだまだあるのですが、国語力がなく上手く伝えられそうにないので今回のブログはこれで終わります。
最後まで読んでいただきありがとうございます。
明日のブログはコメントで指名します。
Obrigada! Tchau!