残り2ヶ月半 | 大阪大学体育会水泳部のブログ

大阪大学体育会水泳部のブログ

大阪大学体育会水泳部のブログです!‍今年のスローガンは【百尺敢闘】チーム一丸となり到達しうる極限まで果敢に闘い抜きます!


こんにちは。4回のすながです。

今日のENDS面のメニューはOverloadでした。直前にdrillがあり,ローリングを意識したのですが,Mainでフォームをあまり意識できなかったので,どの距離を意識するのか,どこを変えるのかを考えて泳いでいきたいです。後半がバテてしまいTimeもあまり出ませんでした。
その後Kickで足を追い込みました。1本目からAlloutということで,全力で飛ばしたら,1本目の25mまでしかもたなかったので,強練中に足をしっかり鍛えたいです。


タイトルにもあるように,引退がもう目の前まで差し迫っています。最後の一年はあっという間だという先輩方の言葉の意味が,今になってやっと実感を伴って理解できます。気がついたら冬強練が終わっていました。気がついたら春短も終わっていました。そして気がついたらもうGW強練が始まっています。きっと残りの2ヶ月半もあっという間に過ぎ去って行くのでしょう。

しかし振り返ってみればあっという間ですが,今は2ヶ月半という期間が長く感じます。実際日にちにすると76日あります。残りの2ヶ月半で悔いの残らないように,目標に向けて泳ぎを変えていけたらと思います。


明日は体験練ですね。
楽しみで夜も眠れないかと思うと不安でご飯が喉を通りません。
新入生がたくさん入ってくれると嬉しいですね。

明日のブログは佐原にお願いしています。