お疲れ様です。三輪です。
諸事情により知らないうちに学年が上がり、4回生になりました。学年を言い間違えると何やらペナルティがあるそうな。
実は2/22にも書きましたが、ご指名とあらばいざ、ということでまたも三輪です。
他の方を期待されていた皆様、ごめんなさい。どうやら三輪の時代が来てしまったようです。
前置きが長くなってしまいましたね。
さて、今日のMDことチームSHOGOのメニューはまずフリーとIMで体を動かしてから、メインでは心肺に負荷をかけた状態でレースペースで泳ぐというものでした。
このようなメニューではやはりきつい中でもタイムを揃えることが重要になってきます。僕はというと、タイムはある程度揃っていましたが、前半と後半の差、そもそも目標とするべきタイムとの差というものがあったので、完全に満足のいくものというわけではなかったです。
練習後には、今日も練習に参加していただいたくっしーさんからキックの幅が大きくなっていないか?というアドバイスをいただいたので、明後日からまた意識してみようと思います。OGとして練習に来てくださった上に泳ぎのアドバイスまでいただけるとは、本当にありがたいことですね。
皆さんも練習後に誰かに見てもらうとかすると気づけることもあっていいかもしれませんね!
さて、突然ですが現在、我らがチームの面隊長、SHOGOには小さな悩みがあるそうです。それはチームの名前が致命的にダサいということです。そう、チームSHOGOという名前が。
自分のSHOGOという名前が入っているのに何が不満なのでしょう?それだけSHOGOには大きな影響力があるということです。
もし何か改名する案があればSHOGOまで提案してあげてください。SHOGOが気に入れば新しいチーム名になるかもしれません。
あ、ちなみに私はまだ花粉症対策オススメの薬募集中です。
次回のブログはまたコメント欄で。
では!