強練だけど… | 大阪大学体育会水泳部のブログ

大阪大学体育会水泳部のブログ

大阪大学体育会水泳部のブログです!‍今年のスローガンは【百尺敢闘】チーム一丸となり到達しうる極限まで果敢に闘い抜きます!

お疲れ様です、2回生の藤元です!
早速ですが今日のB面はキックがメインで50×4をサークルが1本毎に5秒短くなっていくなかでスピードを上げてまわるというのを5回やりました。僕は今日は全くいいところがなくてダメダメでした。1set目はBaのキックでサークルアウトして、2set目からはFrのキックでいっても55秒がサークルインみたいになってしまいました。キックが苦手でも1set目はまわりたかったです。そのあとはドリルなどで泳ぎを作ってから明日のFrのゴールセットに向けてスピードを上げるメニューでした。こちらはいい感じだったので明日は少なくとも1本目はスピードを出せるかなと思います。

さて、強練ですから水泳に没頭するのもいいですけど、他のスポーツを見たりやったりするのもいいですよね。最近はウィンタースポーツのニュースが多くてニュースを見ながらよく氷の上であんなことできるなとか会場って寒くないんかなとか思っています。たまに試合も見るのですが、カーリングはめちゃくちゃ頭脳戦で見ていておもしろかったです。たまにはテレビなどで観戦するのもいいのかなと思います。

明日のブログはよしおです!