今日SチームはNACLではじめハッピーバレンタインダイブをした後、IMとFrで長々と泳ぎ、メインは50×3t×6sでタイムと感覚をそろえるというメニューでした。今日は近年稀に見る遅さで、アップの後のゆったりスイムをダラダラと泳いでサークルアウトしてしまい、あまりに遅すぎるため僕のコースに人が寄り付かなくなってしまいました。近頃僕の筋肉はひきこもりニートと化しており、働いたら負けだと思っています。少し甘やかしすぎたので時には喝を入れるのも必要ですし、明日は叩き起こしてやりたいと、そう思います。強練に入ってから秀逸なメニューが続くのはいいのですが、無我夢中で思いっきり暴れるメニューが欲しいところです!
そういえば先日節分だったので、恵方巻きを食べてきました!!
恵方巻きとはwikiによると、
「節分に恵方を向いて食べると縁起がいいとされる、まあ恵方とか気にせず超特大太巻き寿司、いわゆる泣く子も黙る男の中の男飯やで」とあるので、今回はこれ!

特大恵方巻きを作ったのですが形がもう残念
米は藤條くんがお土産で買ってきてくれた超高級新潟魚沼産こしひかりを使用しており、炊きたてほやほやのこしひかりを酢飯にするため外で冷やすと、なんと外はカッチカチ、中はカッチカチのとてもまずい米が出来上がりました!お米本来の甘みが口いっぱいに広がることもなく、やわらかい食感を味わうこともなかったですが、これでいいんです
これが俺たちの
男飯。
次回はホワイトデー「特大たらいチョコレート」を予定しています
次はみんごです。