今日は、クリスマスイブですね〜
今日で年内最後の練習でした!
練習というよりは、お楽しみの要素ばっかでしたが、レース水着をはいて1本1本集中して泳げたら良かったかと思います。得点制だったので、勝負心にも火がつきましたね(?)!
最後に今年もリレーをしました、自然と声もでてかなり盛り上がれていました!チーム対抗戦になると勝手に頑張れちゃうのはなんででしょうね。
練習後、主任がクリスマスプレゼントを配ってました。特にマネさんの喜びはすごかったように思います。いつも、ありがとうございます!
プレゼントで遊ぶ同回生。笑

あっという間に1年が終わってしまいました。(正確にはまだですが。) 皆さんにとってどんな1年だったでしょうか?
年末のOFFが明けてから、合宿、春の試合、夏の大事な試合、インカレ、OFFシーズン。
思い返せば色々あったと思います!
特に、僕ら2回生は待望の後輩ができた年でもあり、指導等に四苦八苦したかもしれませんね。
僕にとって、大きかったのは幹部として水泳部にいたことだと思います。
今までそういう組織に入ったことが無かったので、皆の知らない所で動いているということを初めて体験しました。
大人数をまとめるのは難しいなと思うことも多かったですが、話し合いは楽しかったですし、これをきっかけに交流も増えたきがします。
自分の事ばかり話してしまいましたが、皆さんも折角の冬休みで時間もあるので、この1年を(水泳に限らず)思い返してみてもいいと思います。
自由練という形でまだ数回練習はありますが、ひとまず今年は終わりなのでゆっくり休んで、リフレッシュして、来年に備えましょう!