風邪ニモ負ケズ | 大阪大学体育会水泳部のブログ

大阪大学体育会水泳部のブログ

大阪大学体育会水泳部のブログです!‍今年のスローガンは【百尺敢闘】チーム一丸となり到達しうる極限まで果敢に闘い抜きます!

お疲れ様です。一回の中野です。

最近いろんな人から、痩せすぎとのご指摘をいただいています。
やっぱり体が資本ですからね、脂肪も筋肉もつけていく必要があります。
目標+5kg。

さて今日のメニューですが、なんとATです。
最初にkickとswimのEN2、drillで体を整えて、メインは100mを4本desからの15本EN2、最後に1本All Outでした。
その後は25のスプリントをやりました。

前回泳いだ人は約1月半たって、タイムはどう変わったでしょうか?
僕は今日が初のATだったので、最初をやや抑えて泳いでしまいました。タイムは安定していましたが、最後一本のタイムからすると、全体的にもう少し上げられたかなと思うので、次回はもう一回り良いタイムで泳ぎたいと思います。

今年も早いもので12月になりました。
師走といいますが、年末は忙しくなりますし外は寒い風が吹き、体調を崩しやすいです。
風邪などにかかるときは、疲労や睡眠不足のときが多いと思います。
年末、徹夜でバイトする人は特に気をつけましょう!

明日のブログ担当はコメントに書きます。