Y D K | 大阪大学体育会水泳部のブログ

大阪大学体育会水泳部のブログ

大阪大学体育会水泳部のブログです!‍今年のスローガンは【百尺敢闘】チーム一丸となり到達しうる極限まで果敢に闘い抜きます!

Y  やれば
D  どんなに高くても
K  越えられない壁はない


早稲田大学のブログでやっていたので僕も考えてみました


お疲れ様です
一回生の坂本です

今日はIM記録会に学祭にお疲れさまでした
特にお化けのかたはぶっ通しで仕事をしていただいて本当にお疲れさまでした
ぼくも売り子をしていたのですがなかなか思うように売れずメンタルボロボロでした
じょーさんもお疲れさまでしたかっこよかったです


さて、まずは今日のIM記録会についてです

泳ぐ前は久々試合なみに緊張しました
結構やばかったです

今こうして更新しながらビデオのアップロードをしているのですが、、、

自分的にはバッタバックのタイムはベスト通りまあまあでしたがバックとブレでまだまだ粘ればいいタイムが出たかなと思います
特にバックは腕中心で泳いでたのですが予想以上に進んでいなくてダメだと思いました
しかし、バッタでばてで死んだわけではなく泳ぎ切ることができたのは京都秋季の2ブレに繋がって行くと思います


全体的に見て、まだまだ練習次第でタイムがばんばん上がってきそうと思いました

記録がよかった人はそののりで練習をがんばってください
思ったよりもよくなかった人はまだまだ冬季公認まで時間があるので動画を見返したりして改善しましょう


目指せベスト率80%越え!!!


練習すればその分結果もついてくると思います
目標達成できるようにがんばりましょう


学祭二日目はIM記録会のあとということもあってとても疲れました
売り子をやっているといろんな人にチケットを売ることになるのですが
なかなか難しいです
明日はもっとがんばって今日以上にたくさんの人に声をかけていきたいと思います


じょーさんのライブも途中で見に行きました
昨日と今日とライブを見に行きましたがじょーさんかっこよかったですね

あと、じょーさんのネタではないですがアンパンマンの確定申告はじみに笑いました
アンパンマンといえばしょうは今日はアンパンマンって叫んでましたね
お疲れさま
学祭明日も頑張って売り上げ55万以上目指しましょう
みんなで頑張れば売り上げ65万という壁も乗り越えることができるかもしれません

最後の方は僕もお化けをしていたのですが、あの、あいこさんはじめてお会いしました
ワッフルの差し入れありがとうございました。


そして夜ご飯はまなえさんのバイト先であるおか田にきています
とてもおいしくて特にしょうが焼きは絶品でした
みなさんも是非足を運んでみてはいかがでしょう



次のブログは堀下さんです
よろしくお願いします