食事方法 | 大阪大学体育会水泳部のブログ

大阪大学体育会水泳部のブログ

大阪大学体育会水泳部のブログです!‍今年のスローガンは【百尺敢闘】チーム一丸となり到達しうる極限まで果敢に闘い抜きます!

お疲れ様です。2回生の山本です。

さっそく今日のメニューについてです。今日はIMやFr等でEN1→EN2で泳いだ後にdrill等でフォームを確認しhardをしました。久しぶりに泳ぐ種目もありEN2やhardのタイムはシーズンのタイムより大分遅くなっていたのでこれから頑張らないといけないと感じました。泳いでいる感覚はまだまだ水の抵抗を感じる部分が多く、また息継ぎをするのがしんどいのでまずは脈を安定させたまま泳げるようにしていきたいです。


さてみなさんオフを楽しみましたか?実家に帰ったりどこか旅行に行った人もいるでしょう。僕はというと少し休みを頂き短期留学にいってました。いろいろな経験ができ多くのものを得ることができたと思います。がついでにお腹にもついてきました。思ってた以上にハンバーガーがおいし過ぎました(笑)是非留学したら食べて下さい!

とりあえずお腹についているものはとらないといけないのでいろいろ調べたところやはり食事を考えることが一番簡単で痩せやすい方法見たいです。糖質、脂質の制限や食事を5,6回に分割した方がいい等たくさんの方法がありました。詳しくは自分で調べてみて下さい(笑)一人暮らしの人も多いと思います。まだ授業が始まったばかりで少し余裕のある時期だと思うので食事を気にする習慣をつけることが出来ればいいのではないでしょうか。僕は1ヶ月後位には痩せたなと言われるように頑張りたいです!


次のブログは佐原です。