何が起こるかわからない!! | 大阪大学体育会水泳部のブログ

大阪大学体育会水泳部のブログ

大阪大学体育会水泳部のブログです!‍今年のスローガンは【百尺敢闘】チーム一丸となり到達しうる極限まで果敢に闘い抜きます!

こんばんは。
3回の奥山です。



さっそく今日のメニューですが、曽根朝練で人数が少ないのもあり、パドルプルで長い距離を40分強泳ぎ続けました。
水に負けてる感じがありタイムも落ちていたので、これから強練に向けてまずはタイムを戻したいところです。

夏場はシーズン後半になるにつれて特にパワー不足を感じたので、シーズンを通して安定した泳ぎができるような体づくりもこれからしていきたいです。
ちなみに9月のオフ中は食べまくって少し増量しました。これから筋肉を育てていきます(^^)



オフの思い出で印象的なのは、やはり日ハムの優勝ですね(オフ明け)。
11.5ゲーム差を引っくり返しての大逆転優勝!!という言葉をニュースで一度は聞いたと思います。
今年もホークスの圧勝かなと思って見ていたのに、気づけば優勝争いをしていました。
スポーツの、何が起こるかわからないとはこのことかと実感しました。
他のスポーツを見てみるのもいいものですね。


今週から秋勧誘が始まっています。
水球マネに興味のある子が一人いるとのことなので、競泳マネ、そして選手も発掘できるようまだまだ頑張っていきましょう。



Next→→→
Shunsuke Yamamoto