今日の練習は大阪経済大学、神戸大学、東京大学の方との合同練習でした。皆さん遠い中、野生の汚いプールまで来ていただいてありがとうございましたm(_ _)m
早速ですがメニュー
今日は耐乳酸でした。メインは
50×8t 1'10" HighAve or 3H1E3H1E
rest
50×6t 1'10" Hard
rest
50×8t 1'10" 3H1E3H1E
rest
50×4t 1'30" MAX
Loosen
80×4t 15m浮き出し-15mKick-50mMax
見てるだけでしんどいですよね。あまりにもきつかったです。途中立てなくて倒れそうになりましたが、凌平くんも死んでたのでなぜか僕は倒れちゃだめだと思って泳ぎきれました。昨日左手のキャッチが甘いと言われて、自分では去年しんたろうさんに指摘されてからいろいろ試してはいたのですが、月火水の練習でやっと泳ぎを見つけました。ローリングかつ体幹の力で内側にしぼって泳ぐ泳ぎ、これを左手でかくときも今後は我が物にしていきたいです(・ω・)ノ 全体的には声も出ていて盛り上がって泳げたのでよかったんじゃないでしょうか。自分は最近声出すの忘れてました。ここ僕のがんばるところなので、みんなに負けないようにしたいです。
冒頭にも書きましたが、今日は来ていただいてありがとうございました。阪大では他大の選手マネさんと練習するのを楽しみにしている声をたくさん聞きました。僕は練習きついと聞いて萎えてた部分もありますが、みんな阪大との練習を楽しみにしてくれていた人ばかりだと思うととてもうれしいですし、なんとか今日もがんばれました。このような機会をもらえたのは、阪大が他大に影響を与えるチームに成長してきているからであって、また自分たちも、阪大すげーなって思うだけでなく、自分もその阪大にいることを自覚し、他大に影響を与えられるような選手に成長していけたらと思います。それがまたチームを強くするし、とまあいいサイクルにつながればと。
これからこういう機会が増えてくると思いますが、お互いにとっていい刺激になればと思います。阪大のブログを読んでくれている方もいらっしゃるようなので、ぜひ今日のこと、コメントお願いします(^-^)
マネさん、書き取り大変やったと思いますが今日もありがとう!
