今日から8月ですね、本当に暑い日々が続いています。
早速メニューについてですが、今日のメインはHRsetでした。メインまでの総距離があまりないなかで1本目から180を越えてそのあとキープしていければよかったと思います。恐らく短水で一度やったと思いますが、短水の時とは異なって20mを過ぎた辺りから自分の泳速がダウンしていくのを感じたので逆にその辺りからもう一段階上げるように泳いでみました。また最近呼吸を変えているので疲れてきてもそこだけは崩さないように意識しました。
長水での練習が少ない、またはテスト期間での疲労からか下げ幅の大きい人も目立ちました。今シーズンももう残り1ヶ月しかありません。ここでもう一度追い込んで、さらにステップアップして今シーズンを終われるようにしていきましょう。
今日から大阪経済大学の方が練習に参加してくれています。僕が学部で専攻している行動経済学の2012年の実験によると隣に人がいるとより速く泳げる、優れた選手がチームにやって来ると周囲のパフォーマンスを上昇させるという実験結果があります。またやって来た選手もパフォーマンスが向上するそうです。2週間という短い期間ですが、両校ともにいい刺激が得られるように更に練習に熱が入るといいですね。
明日のブログは真布ちゃんです!!!
