やるしかない | 大阪大学体育会水泳部のブログ

大阪大学体育会水泳部のブログ

大阪大学体育会水泳部のブログです!‍今年のスローガンは【百尺敢闘】チーム一丸となり到達しうる極限まで果敢に闘い抜きます!

お疲れ様です。田中です。

今日のメニューはPull+Enduranceでした。脈をコントロールしてうまく切り替えられるか、心肺がきつい中で最後のHardを攻めていけるかが、ポイントだったと思います。

僕は、Pullのほうがあまりうまく切り替えができなかったですが、swimのほうは指定を守って泳げたと思います。関国の100で後半身体が動かなくなってしまったので、今日は後半の乳酸に耐えて、フォームを崩さず最後まで泳ぎきることを意識しました。タイムもいい感じだったので良かったと思います。






さて、関カレまであと10日、七帝まであと17日となりました。


皆さん、準備は着々と進んでいるでしょうか。

かくいう僕は、1年間ベストの出ないまま関カレをむかえることになってしまいました。





1年前の関カレが終わったとき、次こそは絶対に決勝に残ってやると心に決め、1年間練習に取り組んできました。



しかし、現実はなかなか厳しいものでした。
もがいてももがいても結果の出ない日々。
試合の度にベスト率を下げ、チームの足を引っ張る自分に嫌悪感を抱いていました。





正直なところ、もう無理かな、と思ったことは何度もあります。





そんな中でも諦めずに今まで続けてこられたのは、周りの支えがあったからだと強く感じています。




長い間切磋琢磨し、共に歩んできた同期達。

将来への期待を膨らませ、生き生きと部活に取り組む後輩達。

自分の時間を犠牲にして選手のため、チームのために全力でサポートしてくれるマネージャーさん達。




彼らの姿や言葉が立ち止まりそうな僕を突き動かしてくれました。




そんな彼らに少しでもいいから恩返しがしたい、最後くらいベストを出していい流れをつくりたい。





残された時間はわずか。
でも、もうやるしかない。




最後まで全力でもがいてみようと思います。




皆さんあと少しですが、よろしくお願いします。





関カレまであと10日。
七帝まであと17日。

FLYHIGH 熱望。

{2213C14E-D293-48EF-A500-E849DF2B5E29}