お疲れ様です
1回生の吉岡竜弥と申します
基礎工学部システム科学科です
岡山県の岡山操山高校出身です
競技歴14年です
専門は自由形の100,200,400です
よろしくお願いします
今日の練習は皆さんお待ちかねのGoal setでした
僕はMLの練習の方に参加させて頂いたので、100m×6本、1分40秒サークルでset rest4分の3セットでした
今回初めてのGoal setでtarget1分5秒で練習しました
1セット目の3本目までは目標どおりのタイムでいけたのですが、その後バテてしまい、total averageが1分6秒9になってしまいました
先輩の中には1分2秒前後でまとめていた人もいたので次は3セット目まで1本目のタイムを維持してもっとよい成績を残していきたいと思います
また、今日は午後から全体ミーティングと競泳ミーティングがありました
授業が入っていて全体ミーティングの方には参加できなかったのですが、競泳ミーティングでは関カレ戦力分析とゾーンについてとHIITについてのお話を聞きました
現在の阪大水泳部のチーム全体としての目標、レース前の集中方法、TBTの効果などとても有意義な時間を過ごしました
来週は阪名戦です
1回生の人の多くは大学生活初めての試合になると思います
今日のミーティングで学んだことを阪名戦やその後の大会にいかして、練習に取り組んでいきましょう
次回は1回生の佐原君宜しくお願いします