GW強練終わり! | 大阪大学体育会水泳部のブログ

大阪大学体育会水泳部のブログ

大阪大学体育会水泳部のブログです!‍今年のスローガンは【百尺敢闘】チーム一丸となり到達しうる極限まで果敢に闘い抜きます!

お疲れ様です。3回生のA・RA・SHIです!1回生に覚えて貰えるようにしっかり名前を強調していきます!


今日はGW強練ラストの練習でした!MDは2部練二日目となり、疲労も残るなかの練習となりました。

メニューは、午前はDrill等でフォームを確認した後、EN2で長い距離(なんと4000over!)を泳ぎ、午後は体を動かした後、スプリント系でスピードを上げるというものでした。

前日からメインは4000ぐらいで長いとしょうごから脅されてましたが、泳いでみると本当に長かったですね…。疲労や筋肉痛がある中でフォームを意識して泳ごうと心がけていましたが、途中はフォームが崩れてしまいました。最後らへんは立ち直せたので、次の同じようなメニューではフォームを崩さず泳ぎきりたいですね。午後のスプリント系はもう少し速く泳ぎたかったかなという感じなので、あとは金曜日だけですがチャンピオンシップまでにスピードを上げれるように調整していきたいと思います。


さて、GW強練も終わり、刻一刻と夏が近づいているのを感じますね。これからはなかなか追い込むことができないので、各々が課題を持って強練で泳ぎ込むことができればよかったのではないでしょうか。その成果をまずは久々の長水であるチャンピオンシップで全員が発揮し、夏に向けての良いステップにしていきましょう!





皆さんいい顔してますね!



次のブログはまほちゃんにお願いしてます!