チャンピオンシップ前日! | 大阪大学体育会水泳部のブログ

大阪大学体育会水泳部のブログ

大阪大学体育会水泳部のブログです!‍今年のスローガンは【百尺敢闘】チーム一丸となり到達しうる極限まで果敢に闘い抜きます!

おつかれさまです。
GW明けにいきなり1限から二外があり憂鬱でしたが、中華でバイトする友達から、授業前に大量の大学芋をプレゼントされたので、今日1日頑張れそうです。2回生の谷口です。

今日のメニューです。ゴールデンウィーク強化練から木曜OFFをはさんでの練習となりました。
テーマはテーパーでした。KPS100*4を2セット、drillで泳ぎを整えたあと、25でレースペースをしました。
あまり疲労を抜くことができていませんでしたが、GW強化練を乗り越えたので、試合ではベストを狙っていきたいです。

月曜日からいよいよ新入生が練習に参加します。私も水泳を始めて1年経ちます。はやいですね。初心者だからでしょうか、振り返ってみると正直しんどいことのほうが多かったです。でも、試合でベストを出したり、チームの目標を達成するという一瞬にかけるために日々の練習を積むことはしんどくても充実していたように感じます。まだ1年しかやっていませんが練習を通じて、頼れる同回ができ、一緒に強練を乗り越えたC面の選手はかけがえのない存在になりました。とりあえず1年続けてよかったなと思っています。
入部した1回生、大阪大学水泳部のメンバーと一緒にこれからがんばっていきましょう!

そして、いよいよ明日はチャンピオンシップです。シーズン最初の長水ですね。
私は200を長水で泳ぐのは合宿のレペを除けば初めてなので緊張しています。今回はリレーにも出させていただきます。泳力面で他の3人の選手にかなり劣りますが、良い経験だと思って楽しみたいと思います。がんばっていきましょう。

以上です。

月曜日のブログは脩道さんです。

FLYHIGH
~熱望~