体験練!! | 大阪大学体育会水泳部のブログ

大阪大学体育会水泳部のブログ

大阪大学体育会水泳部のブログです!‍今年のスローガンは【百尺敢闘】チーム一丸となり到達しうる極限まで果敢に闘い抜きます!



おつかれさまです。3回生の西畑穣です。土曜は体験練でした。たくさんの新入生の子に競泳、水球、マネの雰囲気を味わってもらういい機会でした。









水球はゲームをして、競泳は初心者コースと経験者コースで分けて泳ぎました。経験者コースはほぼいつものスプリントメニューでもうどっぷり練でしたが、みんなとっても楽しそうでよかったです。

個人的なことを言うと今週食当たりであまり泳げておらず、感覚があまり良くなかったのでまあいつものことなのですが、来週で一気に感覚を戻して春短ではしっかり目標を達成したいと思います!

他の面に負けないようにS1shortはもちろんベスト率1位狙います



今年もたくさんの新入生の方が入ってくれそうです。



松浦くん(写真右)

新入生だが、なぜか2年前から阪大での目撃情報が多数存在。

専門はFr。特徴はあご。昔世界的に有名な崖から転落しそうになった少年を、自らのあごにつかまらせて助けたことがあるとかないとか。先ほど確認を取ったところ、ないらしい。

西畑くん(写真左)

かつては新入生だった過去を持つ人物。

専門はFr。嫌いな食べ物はカニ。もっと嫌いな食べ物はカニの食べられないところ。







手前の女性の顔が大きすぎて見えませんが、後ろには新入生が18人ほど隠れています。





写真でもわかる通り、今年の新入生も期待大のようです!ね!



次はまたコメントでいいますー