おつかれさまです。
風邪が想像以上に、はやっているようです。
菊辻さんいわく、緑茶に塩を入れてうがいすると、おそろしく病原菌が排出されるそうです。一度お試しあれ。
今日はMDもMSもAero中心でした。MDはATでしたけど。
MDはATやって、imでAero、最後に25のspeed系でした。こういう基本的なメニューもしっかりこなすのも大事ですね。
MSはS1で3000くらい泳ぎ込んだようです。お疲れ様でした。imやfrでの基礎持久がそのうち、S1での練習にも効果出てくると思うので、前向きにがんばりましょう。今日、久々にS1泳いで疲れちゃったのはしかたないです。慣れの問題もあるはずなので。故障や体調に気をつけて26日まで盛り上がっていきましょう。
明日は前期の合格発表らしいです。我こそは、という人、ホームページに書き込みお願いしますね(・∀・)
そして週末は後期試験ですが、これから週末にかけて再度寒くなるそうなので、気をつけてくださいね。
最後に。持久系のメニューのときは、鉄分、ビタミンB、葉酸あたりがオススメです。鉄分、足りてますか。
ゆりちゃん大変だったけどAT回してくれてありがとう。
こうきさん、なこ、おかも、ありがとう。
明日から関学練がんばってきます/(^o^)\ナンテコッタイ