お疲れ様です、1回生の福山莞爾です。
昨日はOFFだったので、疲れていた体もだいぶ楽になって練習に臨めたのではないでしょうか?
もう、強練1週目も終わろうとしています。
明日には、Goal Setが待っています!
過去の自分に勝てるように頑張りましょう!
今日のCチームは、200×6 IM、FLYのkickでサークル調査を兼ねてメニューをしました。
僕はkickが全然回れなくて、サークルを考ええる必要があるなと思いました。
その後、50でスピードを上げるメニューでした。
明日に向けてきちんと泳ぐ感覚が出来ていれば良かったと思います。
それから、最後にウォールキック後のクイックターン等の細かなことを言われましたが、毎回きちんとしていないと練習の効果を最大限にいかせないと思うので気をつけていきたいです。
さて、今回は他大のブログについて書きます。
僕は神奈川大のブログを見るのが好きです。
マネさんが書いていると思われますが、選手とか頑張っている人の紹介をしています。
他に、結構有用な情報があります。
例えば、「同じ部分を長い時間ストレッチするより、2回に分けてする方がストレッチ効果があるそうです!」とかです。
他に私大とかもそうなのですが、コーチとかついていてケアの方法だったり、トレーニングの方法だったりと詳しく書いているので取り入れていけば、いいことがあると思います!
マネさんも是非読んでみてください。
同じ目線で書いているので、共感できることが多いと思います!
知識を増やすのって大事ですよね!
学び続けないと。