こんにちは。
水球面2回の黒川です。
先日は冬季公認だったのに、今日のブログが水球面ですが、勘弁してください。僕はタイムを見ても何が何やらわからないので、ツイッターやメールに、ベストと書いてあるだけで、「おぉー!やったな!」と思います。なので、昨日の冬季公認は競泳面の凄さを見せつけられました。ベスト率79%。目標としていた所にはあと一歩届かなかったようですが、また次の大会に強いモチベーションで臨めるのではないでしょうか。おつかれさまでした。
今日のメニューについてですが、リカバリーということもあって、僕以外の競泳面の方たちはスイスイ泳いでました。力を抜いて楽に泳ぐということがどうも得意でないので、サークルは余裕があっても400*3となると終わるころには息が切れてました。僕の泳いでたコースからはメニューの紙が見られなかったのですが、メニューが変わるたびに、ゆーじが独り言のように「pull-swimかぁ。50*4本かぁ。」とつぶやいてくれて、あやうく恋に落ちるところでした。
マネさんが来られていなかったので皆さんで声を出してやられていてよかったです。くっしーさんと三輪ありがとうございました。
さてさて、自己紹介を兼ねまして、趣味の話を少ししますが、部内の人なら僕が多趣味と知っている人もいるのではないでしょうか。実際、広く深くをモットーに、アイドル・将棋・旅行・カフェ巡り…と、いろいろあります。が、せっかくなのでまだ部内の皆さんにもおそらく言ってない、西洋星占術を少し披露します。それぞれの天体が、どの星座の位置に入っているか、またはその位置関係で運勢が決まるのですが、今週は、天秤座・やぎ座・いて座が主要な動きを見せます。この3つの星座、すべて責任感が強くアクティブな星座なので、「いつもと違う自分」というのがテーマになるそうです。12/10には水星がやぎ座に落ち着いて、落ち着きが取り戻されるので、チャレンジするなら、12/9までになりそうです。 さそり座のあなたは、幸せな一週間になるかもしれません!
お目汚し失礼しました。
いろんな趣味のひとがいるのも水泳部のいいところということですね!
それでは、次のブログはまっきーにお願いしています。
それでは、よい1週間を!
がんばってNMBの話は抑えました!