冬季公認3日前 | 大阪大学体育会水泳部のブログ

大阪大学体育会水泳部のブログ

大阪大学体育会水泳部のブログです!‍今年のスローガンは【百尺敢闘】チーム一丸となり到達しうる極限まで果敢に闘い抜きます!

お疲れ様です、望です
夜遅いので手短にすませます

今日のメニューは試合も近づいているので、15分間のFPのあとDrill多めのテーパーメニューでした。僕はFPでは最低限の体力維持のためEN1の軽いサークルで10分ほど泳いだ後、ターンやその後のu.wなどのdrillでは確認しづらいような動作を練習していました。DrillではHypo1のバッタをしました。バッタをHypo1で泳ぐとかなり疲れて全くもたないので、100の後半とかはいつもHypo2でいってたのですが、それはそれで酸素足りずにもたないので最近改善しようとときどき行っています。多分腕と背中で体上げようとするからしんどいんでしょう。キックで自然に体が上がる感じを目指したいです。

冬季公認まであと3日ですね。残りの期間は疲労を溜めず、試合をベストな状態で臨めるようにしっかり調整していきましょう!

明日のブログは石川です