150729 朝練@NACL | 大阪大学体育会水泳部のブログ

大阪大学体育会水泳部のブログ

大阪大学体育会水泳部のブログです!‍今年のスローガンは【百尺敢闘】チーム一丸となり到達しうる極限まで果敢に闘い抜きます!

おつかれさまです。
恐ろしい勢いでパンダ化している3回の市後です。バック専だから仕方ないのは分かっていますが、この前美容師さんにまで笑われたのは結構悲しかったです( ̄▽ ̄)
今週でNACL練が終わり、来週からはすべて阪大プールでの練習になりますね。みんなわたしの黒さが目立たないくらいしっかり日焼けしてください(._.)お願いします(._.)



さて今日のメニュー。

テーマはEndurance&IMでした。
IMには慣れてきましたが、今日のようなIMoやIMsではフリーからバッタが物凄くきついです。なんとか1'サークルは回りきれましたが、後半はほとんどタッチアンドゴーだったので、もっとEN系の練習を積まなければいけないなと感じました。
後半のKSは苦手なメニューでしたが、Swimとのタイムの差が以前よりは小さくなりました。kickのメニューで水面バサロし続けたことで、脚の裏側や腹筋が鍛えられたおかげかもしれません。今後も継続してやっていこうと思います。



今日で全国公まであと10日、追い込めるのもあとわずかです。テストで忙しいとは思いますが、練習量は減らさないようにしましょうー。

最後になりましたが、マネさん2人で大変だったと思います。ありがとうございました(^.^)