おはようございます。4回生、松尾慎太郎です。
主将も残すところあと4日となりました。
関西学生選手権2日前のメニューです。
ついに関カレ2日前ですね。
僕は200バタフライ、400フリーリレー、1500自由形、800フリーリレーに出場します。もう何秒で泳ぐとか考えていません。
1本1本全力で泳ぎ切るだけです。
貪欲に1点でも多く稼ぐのみです。
さてみなさん、ここまで僕達4回生についてきてくれてありがとうございました。
正直、この一年で色々大きく変えてきました。それも全て関カレ残留のためです。しかしその変革も残留できなければ間違いということになります。だからこそ自分たちのやってきたことが本当に正しかったと証明するためにも残留しなければならない。そう松延といつも話してきました。
だからこそみんなには最後のお願いをしたいと思います。
僕らと共に、この一年間の阪大水泳部の全てをこの関カレにぶつけてください。
三面の人は死ぬ気で点数もぎ取って、三面以外の人は死ぬ気で応援してください。リレーメンバーは阪大水泳部の全てを背負ってください。そうして全員が本気の想いでぶつかっていけばきっと大丈夫。大丈夫。
もうこんなこと言わなくても今の阪大水泳部はみんながこういう想いをしっかり持っていると思います。なんか本当に今のチーム大好きです。
七帝のレセプションでも「阪大変わった。」って何人かに言ってもらいました。
本当に嬉しかった。このチームを率いて、関カレに臨める幸せを噛み締めています。
本当にみんなありがとう。
そして他大学のみなさんへ。
特に神戸大学、京都大学のみなさん、いつも僕らと仲良くしてくれたありがとう。
この一年、本当に目標としてきた2校です。色々真似させて頂きました。また合宿にも参加させてもらって本当に刺激をもらいました。だからこそ、そんな憧れのチームだからこそ、関カレでは食らいついて勝ちにいきます。最後の試合で、こんな最高の舞台で、最高の仲間でありライバルたちと戦えることに本当に感謝しています。
終わったら全員で写真でも撮りましょう!
さあ、水泳人生最後の夏が始まります。
この夏を人生で最も熱い夏に。
3日後には嬉し涙を流します。
こんなに胸が躍り、ワクワクして、そんな中でも冷静でいる自分がいます。今自分がどんな気持ちでいるのか分からない。
大丈夫。今年の阪大水泳部はベスト率を見ても、今関西で最も勢いのあるチーム。
今年の阪大水泳部は強い。
最も怖い敵は最も勢いのあるチーム。
俺らは強い。
この3日間に命を懸けよう。
GO!阪大!
BIG WAVE