150619朝練@ナックル | 大阪大学体育会水泳部のブログ

大阪大学体育会水泳部のブログ

大阪大学体育会水泳部のブログです!‍今年のスローガンは【百尺敢闘】チーム一丸となり到達しうる極限まで果敢に闘い抜きます!

お疲れ様です。三回生菊辻です。
降ったり止んだり、嫌な天気ですね。でも例年に比べてあんまり雨が降ってないきがします。夕練ガンガン出ちゃいましょう、ちょっと寒いですけど。
朝練のメニューです。

EN1で泳ぎを作りなおし、かつ体力をある程度使った後にスピードを上げるメニューが多くを占めていました。EN2のつもりで泳いだ100*6が去年までのEN3のタイムとかわらず、くっしーメニューによる成長をじわじわと感じています。

さて、今日で関カレまで四週間です。僕は一回生のときは三面に入っていなかったので、これが初めての二部でのレースです。このブログを書いて改めてもうすぐなんだと実感し、緊張してきました。
関カレまでもレースが続きます。三大会もありますよ、三大会。僕はまだ目覚ましい活躍が出来てないですからね、いいとこみせたいです。
とこかくあと四週間、自分に出来ることをやります。もう少し体重を落として、どっかの誰かみたくケガやら病気やら盲腸やらしないで、ベストコンディションで望みます。

そして明日は水球応援です。いつもアツい試合を間近で応援させて頂い、毎年毎年パワーをもらってます。是非とも勝ってください!
最後になりましたが、今日もマネさんありがとうございました!