先日米澤にすすめられてソロリウムしてきました。一人でも全然楽しめるし強練の疲れを癒すためにもオススメです。阪急終わっちゃったけど。
前に並んでたカップルが、彼氏が彼女の分も払うとか払わないとかでイチャついてました。私は割り勘派です。中2のときの初デートは昼ごはんおごるおごらないでもめ…
それでは今日のB1のメニューです。

スイム1ではEN speedということでサークルが短くなるにつれスピードを上げてく、スイム2ではIMでもう一度持久力強化、最後に50のAlloutでした。個人的には今日のIMのcircle -inのところは3'20はみんな余裕もって回れたように見えたので、あと10"くらい短くても良かったのかも?しれないです。
EN3でしか泳げないタイムがEN2で泳げるようになればそれだけ持久力がついたということになる、と武田さんがコメントされてたので、みなさん自分の今のEN2,3のタイムをしっかり頭に入れておきましょう!
ちょっとずつではあるのですが、Hardのタイムだったりcircle-inだったり、Frのスピードが上がってきてて嬉しいです。今日はスイム1のラスト1'25のところで1'20以内で初めて泳ぎきれました。毎日毎日泳いで筋トレして、白目むきそうですが、こういう自分のちょっとした上達を見つけられるとキツくても充実感があって楽しいです。あと一週間もしないうちに合宿ですが、春室出ない人はそれまでもしっかり追い込んでいきましょう!春室出る人は目標タイムを出せるようそれぞれでしっかり調整していきましょう!
あいこさんマネありがとうございました。就活おつかれさまです。
というわけで昨日の阪急アクアリウム。
