150203恵方巻を食べようの巻 | 大阪大学体育会水泳部のブログ

大阪大学体育会水泳部のブログ

大阪大学体育会水泳部のブログです!‍今年のスローガンは【百尺敢闘】チーム一丸となり到達しうる極限まで果敢に闘い抜きます!

今日は2月3日節分ですね。のぶさんは、食べたらしいです。

さて話題になっているラッスンゴリライですが、

昔エンタの神様でオリエンタルラジオの武勇伝が流行りましたよね。

懐かしい。懐かしい。


デンデンデンデデンデンデンデンデンデン!!

たけだなおきです!


お願いします!!


たけぽん いつもの言ったげて


おう聞きたいか僕の武勇伝!(すべる話)


そのすごい武勇伝(すべる話)言ったげて


たった オンリー ワン!


レッツゴー!!


えい検1級 ノー勉合格

 すごい!2コメ泳いだ 泳力検定

武勇伝!武勇伝!武勇デンデンデデンデン!
レッツゴー!


疲れをとろうと、温泉つかる

 すごい!湯冷めのせいで 風邪をひく

武勇伝!武勇伝!武勇デンデンデデンデン!
レッツゴー!


意味はないけーれどー♪

むしゃくしゃしたからー♪

列のなーがいレジに並ぶ


意味はないけーれどー♪

意味はあったのさー♪

ダウーンで ぜーんぶ バッタフライ


カッキーン!!


稼いだお金で買ったクロス(チャリ)乗り

こけて怪我して阪名欠場!

たけポン!!

さて今日のメニュー


W/Up 400*1 SKPS

    25*4 1-2t:st 3-4t:Hard


Swim 100*8 A:1'40" B:2' C:2'20"

     1-3t:75catchup-25form

     4-6t:50catchup-50form

     7-8t:form


     50*3×3set A:1'10"-1"-50" B:1'20"-1'10"-1"

     DPS keep


Loosen 100


Swim 200*10 A:2'45" B:3'05" C:3'25" D:4'

     1-7t:EN1

     8-10t:Des


Drill 50*4 1'15"


Swim 50*4 2' HARD


Down 400


Total :4650m


今日は人が少なかったですね。

テスト大変ですが、頑張ってきましょう!

1,2限テストでも来ている人いましたよ。(^0^)

Frのフォームを保って泳ぎ続けるメニューでした。

せっかくフォーム整えてるのに、スピードを出す箇所が

少なかったのは残念でした。

DPSは、30秒は割るスピードで、200のEN1はパドルつけて腕に負担をかけました。


来週にはいよいよ京短があります。来月には春室があります。



みなさんは、しっかりシーズン初めにたてた目標を覚えていますか。


出すといったタイムを、今正確にすぐ言えますか。


切るといった制限を、今正確にすぐ言えますか。


普段から意識していないと目標を立てた意味がありません。

目標には、短期・中期・長期とあって、それぞれを達成していくことで

最終目標の達成につながります。

僕はまず京短はフリーに、春室はバタフライに、しぼって出場するつもりです。

それぞれそこで、出すべきタイムを設定していて、それを経て強化練と合宿を通して、

4月に迎える春短で、100mバタフライのインカレを絶対切る。

目標が明確であれば、練習一回一回やらなきゃいけないことも、明らかになってくる!

このメニューで出すタイムとか、キックが入らなくなったときの泳ぎの改善とか。

いうほど簡単ではありませんが、口に出してこそ、努力に一層徹することができると思っています。

もう一度目標に立ち返って練習に臨みましょう!!

マネさんもです^^


さてさて、そろそろ長くなってきたので終わりますね。

読んでくれてありがとうございます。

勉強しナイト!!あと7つ!!


合宿も楽しみですね。


それでは、次回のブログをまたお楽しみに。

次の人は、きっとこんなのより面白いものを書いてくれるはずです!


たけだなおきがお送りしました~~