20150202@NACL | 大阪大学体育会水泳部のブログ

大阪大学体育会水泳部のブログ

大阪大学体育会水泳部のブログです!‍今年のスローガンは【百尺敢闘】チーム一丸となり到達しうる極限まで果敢に闘い抜きます!


お疲れ様です。



今日のメニューです。


up 400*1 SKPS

25*6 st/6st sprint/hard by2


swim 200*4*2 1s fr 2'30 2s IM 2'50


loosen 100


kick/pull 100*4 kick/swim by25

100*4 sc/form/drill/form by25 2'10


swim 200*3 negative 2'30

50*4 '40

100*1 1'05

これを3セット


swim 25*4 sprint 1'


down 400



今日はスイムの中でメリハリをつけて飛ばすという練習でした。

普段のサークルインだとどうしても同じ泳ぎで、同じスピードで泳いでしまうので今日のような練習はすごい良かったかなと思います。メリハリ、すごい大切!


メインのほうは久しぶりの1分05秒でした。

最近はフリーがほんの少しだけ調子がいいです。今日はあまり感覚がよくなかったけど、それでも気持ちよくスピードあげて回ることが出来ました。まあ1本なんでこれが2.3本だったらちょっと厳しいかな?去年の強練1分05秒サークル2本回るメニューがあったけど、その時は2本目がギリギリ回れなかった記憶があるので今年はそういう練習あったらぜひリベンジしたいです!



来週から強練が始まりますね!

長く辛い2か月間になると思います。

ただ泳ぐんではなくて今一度自分の目標を再確認してから練習に臨みましょう。

シーズン初めの時に、紙に書いた目標をみんな覚えていますか?

今度松延がその紙を配ってくれるらしいのでもう一回ちゃんと見て、目標を思い出してください!