150119朝練@NACL | 大阪大学体育会水泳部のブログ

大阪大学体育会水泳部のブログ

大阪大学体育会水泳部のブログです!‍今年のスローガンは【百尺敢闘】チーム一丸となり到達しうる極限まで果敢に闘い抜きます!

お疲れ様です。1回の松浦拓です。

一昨日、バイクを買いました。こんなかんじのやつです。



速いというのはいいですね。
堀下くんにバイクにまたがった姿の写真を撮ってもらったのですが、ヘルメットからアゴがはみ出していました。これは危険ですね。注意したいです。

それでは、今日のメニューです。



今日は耐乳酸がありました。僕はいつも1本目は良い感じに入れるのですが、後半になるにつれタイムが落ちていき、最高・最低のタイム差が大きいということが課題でした。今回は本数がいつもより少ないこともあってか、タイム差を2秒くらいに抑えることができました。前よりはスタミナがついたのかと思いました。
また100mも30"・35"をサークルアウトすることなくまわれたのでよかったです。

ところで、今日とても腹が痛かったです。
早いもので、もう1月中旬。昨年はノロウイルスが流行しました。今年はどうでしょうか?
体調管理はしっかりしたいですね。

マネさん、今日もタイムありがとうございました。