150116朝練@NACL | 大阪大学体育会水泳部のブログ

大阪大学体育会水泳部のブログ

大阪大学体育会水泳部のブログです!‍今年のスローガンは【百尺敢闘】チーム一丸となり到達しうる極限まで果敢に闘い抜きます!






お疲れ様です
なんでアメトークが夜遅くになってしまったんだろうと思いますね。ピスタチオ見たかったです。僕はいい子なので早く寝ました。そして、昨日15日は直木賞かなんかの発表でしたね。まあ、興味ないんですけど笑。

さてさて、年も明け、成人式も終わったことで、なんとなく余韻も残っているでしょうけど、気持ちを切り替えることは忘れてはいけませんね。大学生は忙しいので自分自身にいろんな側面を持っていると思いますが、余韻に浸るのはたぶんいいのですけど、それを水泳部としての側面に差し障るのは良くないんじゃない!?、、っと自分に言い聞かせてます笑。なんと言っても、成人式が思いのほか一大イベントだったので、未だに、暇なときあれば回顧してます。そんなこんなで切り替えは大事だと思う今日この頃です。

今日の練習については、キャッチの感覚が良くなかったかなあと思います。やっぱりキャッチに関してはスカーリングが一番効果的らしいです。あと、先週あたりからなんか進み悪くなったなと思い、考えて、肩や背中あたりを使えてないと気づきました。それから使うように意識してますが、やはりまだぎこちないですね。今日のメインも思うように進まないし、タイムもそれに伴っていました。強練に入る前に改善の努力します。

身の回りでインフルエンザが流行ってないので嬉しいです。このまま、体調管理に気をつけましょ!

マネさん今日もありがとうございました!

From  大学生  男性  19歳