お疲れ様です!一回マネの塚本です。
今日は朝からどしゃ降りでしたね。傘が折れて折りたたみも紛失して財布も忘れたので、ずぶ濡れでした。「傘も持ってないの(´・ω・)ぷ」とほのかちゃんに笑われました。彼女は早くも西岡側についてしまったようです。
それでは今日のメニューです。
W-up
400*1 SKPS
200*1 水面バサロ/Flyのkick by 50
Kick
100*8 1'35"/ 1'40"
1'45"/ 1'50"(7)
2'05"/ 2'10"(6)
2'25"/ 2'30"(5) by 1t
50*8 1' H/E by 1t
↓
25*4 1' 10秒壁キック→Hard
Drill
100*4 2' 2'40"(3)
↓
50*4 1'15"
Swim
50*4*2
1s : 30m Hard 1'
2s : Hard 2'30"
Down
800*1 SKPS by 100
cho 400
5月に入部した頃は、毎日毎日簡単なことを失敗してばかりでした。正直いまだに短いサークルを出しながら複数のコースを取るとなると、完璧にできるかわかりません。簡単なメニューでもいつもすごく緊張して、ミスをしてしまいます。できます、やります、と言いながら頭が回らなくて失敗していたことが私の反省です。私だけの話であれば次頑張ろうで済むのかもしれませんが、やっぱりその一本を泳いでいる選手にとってはその時のタイムが必要だと思います。私の至らなさで迷惑をかけるのは本当に申し訳ない気持ちでいっぱいになります。それでも感謝の言葉を言ってもらえると、次こそ頑張ろうと思えます。私の目標は合宿までに3コース書き取りながら出すことです!ほのかちゃんが入ってくれてだいぶ楽にはなりますが、長水や25mの練習では、これができる人が一人いるだけで全然違います。周りに頼ることも大切だと気づきましたが、自分のできる範囲では自分で完璧にこなせるようにしたいです。目標はありますが、基本的な仕事の質を上げることも忘れずにやっていこうと思います。
冬季公認で、たくさんのベストが出てラップ帳におめでとうメッセージを書けるのを楽しみにしています(^^)
あと2週間、頑張ってください!