141011ML@そね | 大阪大学体育会水泳部のブログ

大阪大学体育会水泳部のブログ

大阪大学体育会水泳部のブログです!‍今年のスローガンは【百尺敢闘】チーム一丸となり到達しうる極限まで果敢に闘い抜きます!

お疲れ様です。
食べたいと思っていたけど中々食べに行けなかった、マックシェイク紫いも味が販売終了していて悲しみにくれている菊辻です。
OFF明け初面分け、初曽根でした。以下メニューとメインのタイムです。



メインの後半はバテてしまいました。このメインは合宿明けに又やって、どれだけ伸びたか確認してもらおうと思います。
まだまだ作るのが下手なので、メニューの感想とかコメントしてもらえるとありがたいです。

さて、今年の夏はMLに挑戦し、結果としては良いものが得られたと思っています。去年までは応援する側だった3面の試合も、棚ぼたとは言え三面になり、決勝にまでださせてもらえました。ただ、その反面でケガも発覚し、シーズン後半は全力で泳げたようには思えませんでした。

来シーズン、最終目標とするのは関カレで点数になることです。この目標を達成するため、400では4分20秒を割るくらい、200では2分0秒台を目指さなければなりません。タイムにして目標をみると現状から大きく離れているのがよくわかります。これを達成するには、1分10秒サークルを回せるようになったり、even paceメニューで1分5秒を割れるような強さが必要かと思います。
加えてもう一つ、大きな目標は8継のリレ面になることです。入部当初はこんなこと考えてもいませんでしたが、やはり面隊長をやらせてもらったり、3面としてMLで泳がしてもらっているので、何としてもリレ面の座を手にしたいと思います。
部内、部外に勝ちたい人が居るのは、とてもありがたい事だと思います。なので勝てるよう頑張ります。

しんにょサークル二つ回しながらタイム取ってくれてありがとうございました!