まだまだ暑い日がつづいていますが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。
私はこの夏、はじめて熱中症の初期症状のような経験をしました。
そのこともいつかこのブログに書くと思います。
そのぐらいに尋常ではない暑さですので、どうか皆さまもお気を付けください。
ということで、
ウェブ記事掲載情報にまいります。
私のようなある特定の趣味を探求している人は、
少し前は『マニアさん』と呼ばれていましたが、
最近のトレンドは『偏愛人』なんでしょうか。
今回は『偏愛系』ウェブ記事掲載情報が2件あります。
ひとつは『変じゃない 偏なだけで』
をキャッチコピーにした偏愛メディア『5PM Journal』さん。
こちらに『半田カメラの大仏の世界』という…
やや自己主張強めのタイトルでコラムを書かせていただきました。
こちらからお読みください↓
内容は私が大仏にハマったきっかけです。
2000字を超えるやや長めのコラムですので、お時間ある時にお読みください。
vol.1なので、vol.2まではあるみたいです。
それもアクセス数によるかもしれません…
ですから、読んでリアクションいただけると大変嬉しいです。
そしてもうひとつ、
みんなの好きを集めた投稿サイト『偏愛東京』さんに最新記事が掲載されました。
こちらは毎回、私のおすすめの『東京の大仏さま』をご紹介しています。
3回目となる今回は麻布大観音です。
記事に使った写真とは違うカットなんですが、
我ながら素敵に撮れたなと気に入っている写真があります。
それがこちら。
この時は外が暗く、撮影のため堂内の照明を入れていただいたんですね。
でも普段の観音堂は自然光が入ってもっと明るいので、
この写真だといつもの感じとは少しイメージが違うかもと思い、
記事には明るいカットを使用しました。
ですが、この写真のほうが観音さまの大きさと迫力が表現できている気がします。
なので、こちらでアップさせていだきました。
観音さまに関する詳細は記事をお読みください。
ショート記事ですので読みやすいと思います。
それではまた、熱中症になりかけた登山ブログで…
いや、また別のこと書いちゃうかもですが、
何かしらのブログでお会いしましょう。