お休みの日を一日潰して
大工事をして作って貰った足置き台。
大変好評です。
男性はあまり感じなかったかもしれませんが
ちょっと小柄な女性だと
足場があった方が安定するって言うのは
ありますね、はい。
そして足置きが出来たからか
関係ないのか分かりませんが、
一昨日から「女子率」が高い❗️
95%を超えてます😅
どうした⁉︎都島から男性が消えたのか⁉︎
赤面疱瘡でも流行り出したのか⁉︎(漫画「大奥」参照)
そして来店してくれる女子たちの
「工事費の足しになるかと思って
飲みに来たよ」
って、お言葉が男らしいーっ(笑)
ジェンダーの視点からみたら
女子率95%は間違ってるかもしれません
漫画と言えば
facebookにこんな広告が
出てくるようになりまして↓
東京で青池保子展❗️
うわ〜、いいなーっ
青池保子さん、たぶん1番好きな漫画家さん。
『エロイカより愛をこめて』は
1番好きな漫画。
マジで東京に行って
私にしては超珍しく
「グッズ買いたい」
と思いましたww
実は小学校の時の
ペンケース(いわゆる缶ペン)は
エロイカww
ちょっと変わった
周りから浮いた小学生でしたね。
そうしたら、一昨日❗️
東京から推し活のため
来阪していた女性のお客様がおられて
「青池保子展、行って来ました!」
と仰る
うわー、実際行った方に会えるとは
推し活は、なかなかに尊い。
心の支えにだってなる。
ただ・・・ワタクシには現在
東京まで出向く経済的
時間的余裕がございません
ひたすら寺田屋で
推し活やってます。
はい、メザシ推し
ラム肉推し
新潟麦酒が好評です。
よし、推そう
雨の土曜日は暇でした。
お陰でまだラム肉もプリンもございます。
本日も12時オープン、
20時までお待ちしております。
Instagram