鏡開きと親子ヨガ | 花日和り

花日和り

管理栄養士の高齢ママ。
食事と息子との日々を綴っています。

鏡開きの日は、

あんこと鏡餅を作った時に冷凍しておいたおもちで、ぜんざいを作りました。

昨年は、一時保育に通っていて、

そこの保育園で「ぜんざいお替りしてました!!」と
珍しがられた息子。

写真を撮ると息子の手の影が映るほど好きラブ


姪っ子達も小豆が好きだから、

実家で煮たのを持ち帰っておいて良かった。

仕事始まったら、

後任の方が決まっていなく、

お手伝いは洗いものと配膳ぐらい。

洗い物をしている間に事務し、

休憩は、お昼を食べる時間ぐらいで、

毎日の様に残業。

息子の保育時間も長くなっています。

買い物にいく暇もないから、

ちょこちょこ余りものを冷凍していて、

それが大活躍しました。

私の心身の疲労も蓄積してるし、

息子にも負担をかけている。

しかもこの様な思いをしているのは、

私だけではないから、

現状を人事にぶつけました。

その後に面接に来た人が、

良さげな人だったのが希望です。

とにかく早く人が決まって欲しい。

私のクビ凝りが酷くて、

お風呂に入って、

ワイルドフラワーエッセンスのスムーザークリーム塗って、

ヨガしてたら、

息子が真似してきました。

親子ヨガしたら、

息子も楽しんでて、

私の身体の凝りもほぐれたので、

毎日やろうって話しました。

身体動かすと気持ち良いですねびっくりマーク