【学び】セルフコーチング3回目 信念と二面性 | <京都 ・オンライン>着付けとデザイン|ハナオムスビ

<京都 ・オンライン>着付けとデザイン|ハナオムスビ

京都・大阪で出張着付けをメインに着物のお仕事をしています。
着物関連の情報発信、イベント主催など。
着物業者様のデザイン関連のお手伝いも致します。
印刷物やWEBデザイン、イラスト、動画編集など
お気軽にお問い合わせください。

こんにちは。

きものハナオムスビの栄里です。

プロフィールはこちらから。

 

2週間が早いです!

前回のコーチングが終わって翌日から結婚式のために遠方へ移動していたので、講座を振り返る間もなくあっという間に日が過ぎました。

 

 


(熊本に帰ってました!)


いきなり寒くなって慌てて衣替えしています。

お腹が冷えるので毛糸のパンツに変わる何かが欲しいです。


 

さて、2週間前の受講レポを。

 

3回目のセルフコーチングは信念二面性の話でした。

 

 1回目レポ

https://ameblo.jp/hanaomusubi/entry-12625680597.html

 

 

2回目レポ

https://ameblo.jp/hanaomusubi/entry-12628835448.html

 

 

 

「信念」と言えばなんとなくかっこいいけど、要は「思い込み」です。 

 

自分を自分で縛りつけてないか?

良いイメージで設定ができているか?

頭が固くなってないか?

今の状況はおかしくないか?

 

色々と思いたることがありハッとしました。

 

自分はこうじゃなきゃいけない、こんな人間だからこういう範囲でしか行動できない、などと思い込んでいないか?

 

 

実はつい最近こういうことがありました。

私の着物姿を見て、「着物を着てみたいけど自分はガサツだから着こなせない、着物が高いから買えない」と言われる方がおられたんです。

 

自分がガサツだとか着物が高いというのも完全な思い込みです。

自分をそういう者として設定されているんですよね。

ガサツだと思ってるのは自分だけかもしれないです。周りから見たらそうでもないかも。


私も普段はガサツで全然おしとやかではないですが、着物を着るだけでとってもきちんとして見えるようで、そんな自分が好きですw

着物を着ることで動きは制限されるので自然と動きはおしとやかになりますし、身に付きます。

 

高いと思われている着物もリサイクルで安い物だとそれこそ500円で売ってあったりします。

お下がりでだだでもらったりすることもあり、意外と(物を選ばなければ)びっくりするお値段で手に入ります。

 

着物に興味があるのに、その思い込みで一歩が踏み出せなくなっているならもったいな、と思ったのでした。

 

 

あとは周りの言葉で縛られていることもあります。

自分を褒めて伸ばしてくれる人といるのがいいですね。

自分を肯定する、肯定してくれる環境って大事です。

 

うちは夫が褒めてくれます!

極端な例ですが、トレーニングをしてると、「えりちゃんもっと綺麗になるの?」みたいな感じのことを言ってくれます。

最初は慣れなかったのですが、良い効果があるので、夫にも言うようにしています。

相乗効果、ありますね。

 

 

二面性についてのお話もなるほどと思うことがたくさんありました。


自分の中にたまに嫌な感情が出てくることがあって、なんでこんなこと思ってしまうんだろうということがあります。

それは嫉妬であったり悔しさや、自分への能力のなさとか、自分が自分の弱い面を知っているからなんだろうなというのが、話していて分かってきました。

気づくということも大事ですね。

 

・二面性はあって当然。

・ネガティブもポジティブも同量。

・ちょっとポジティブくらいがいい。

・全て自分。

・ニュートラルにいることで心を穏やかに保つ。

 

などなど2週間ぶりにテキストと書き込みを読み返して、そうだったと思い返しています。

 

自分のことで好きな部分、嫌いな部分もあるのは当然です。

嫌いな部分、ネガティブな部分に囚われずに、見方を変えて肯定していきたいです。

 

 

 

まゆみさんはじめ、みなさんのお話もとても良かったです!

ありがとうございました。

 

 
【イベント】
ふくふく市は2周年!
11月20日にふくふく市へ行こう!ランチ会やります。

11月20日(金)・21日(土)
ふくふく市  @京都島原itonowa

詳細はこちら

 


 

LINE公式アカウント

ぜひご登録お願いします。お問い合わせもこちらから可能です。

↓お友達登録はこちらから

 

 

【ホームページ開設しました!

https://hanaomusubi.com/

 

【オンラインレッスンについて】
現在対面レッスン再開しています。
オンラインレッスンも引き続き開講中。
着物の着方から帯結び、お悩みレッスンなど遠方の方も受講いただけます。
ZOOMやLINEのビデオ通話、Facebookメッセンジャーなど使えます。
お気軽にお問い合わせください。
【人気記事】

【リンク集】きもの周りお役立ち記事

浴衣の着付け可能!四条河原町〜烏丸近辺のフィッティングルーム

 
ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー
【京都・下京区】ハナオムスビ着付け教室
初心者さん向け着付けレッスン、マンツーマンレッスンイベント情報など、着物を楽しむお手伝い。
初級コース(8回)着付けレッスン
 
その他レッスン、出張着付け、着物コーディネート相談、その他ご依頼
 
イベント主催
 
フォロー大歓迎です
Facebook Instagram Twitter

 

【YouTube】
着付けやヘアアレンジ動画アップ中。チャンネル登録お願いします!