9,10月のハンドメイド記録〜ワンピースやパンツやバッグ | <京都 ・オンライン>着付けとデザイン|ハナオムスビ

<京都 ・オンライン>着付けとデザイン|ハナオムスビ

京都・大阪で出張着付けをメインに着物のお仕事をしています。
着物関連の情報発信、イベント主催など。
着物業者様のデザイン関連のお手伝いも致します。
印刷物やWEBデザイン、イラスト、動画編集など
お気軽にお問い合わせください。

こんにちは。

きものハナオムスビの栄里です。

プロフィールはこちらから。

 

 
ハンドメイド熱が上がっている今日この頃。
カバン作りのステップアップを図るべく、某所でクラッチモーターミシンというのを使いはじめております。
 
当たり前だけど家庭用ミシンとは全く違うもので、踏み台のコントロールができない!
最初は足がジタバタ。
自分の足じゃないみたいでした。
全く何も縫えず、無力さにぐったりした一日でした。
何回か使ううちになんとなく慣れてきましたが、まだまだ習得は遠そうです。
 
 
9,10月は色々つくりました。(家のミシンで)
 
 
●男物のへこ帯でワンピース
これはTwitterでとても反応がありました!
さらっと着やすくお気に入りです。
 
 
 
 
 

 
 
 
●ホームコートの反物でかさねパンツ
形はお気に入り。
紐で止めるだけなのでウエストがゆるゆるで歩くとずってくる!
ゴムを入れるか悩むところ。
 
 
 
 
 
 
 
●紬地ではおりもの
ふんわり軽い羽織りものになりました。
シルエットがちょっと私に似合わなくて着こなし難しいです。
 
 

 
 
●アフリカンファブリックでマスクケース
手に馴染む形。
これはマスクだけでなく袱紗入れなど色々応用できそうです。
 
 
 
 
 
 
●アフリカンファブリックで木の持ち手トートバッグ
オーダーを受けて製作。
こちらはご依頼承っております。
 
 
 
 
 
 
夫用のバッグ。
 
 
 
 
 
●アフリカンファブリックでエコバッグ
トートバッグのあまり生地で制作。
 
 
 
 
 
●インテリアファブリックで木の持ち手トートバッグ
いつもと違う持ち手を使いました。
改良中。
 
 

 
 
 
●アフリカンファブリックでトートバッグ
サンプルで作ってみた形。
必要な方おられたら販売可能です。(5,000)
 
 
 

 

着物生地を使ってのリメイクは試行錯誤中です。

なかなか本と同じような雰囲気にできないのは生地のセレクトの問題と、実際に自分が着るとイメージが違うから。

 

あと、着物生地を使うとどうしても着物感が抜けないんですよね。

なんでしょうか。

反物幅のせいか、生地の質感なのか、柄なのか、全てってことなんだろうけど、着物生地は着物が一番最適な使い方なのかなあと悩むところです。

 

羽織りものを作った時に紬生地は一枚で着ると軽すぎてふわふわ落ち着かないものに。

13mの生地は裏がついて着物として着て完成する素材なのだなと改めて思うことも。

正絹だからふんわり軽いものが多いです。

 

私はミシンでサクサク縫いたい派なのでここから矛盾することを言うかもしれません。

 

着物って縫い目が出ないように作られています。

和裁・手縫いの特徴でもあり、これはとても凄いことです。

生地に負担をかけない作り方だなあと思います。

いくら安い海外縫製のポリエステルの着物でも和裁の技術で作られています。

これって凄いことだと思いませんか。

見えない部分はミシンかもしれませんが表には出ていないです。

手縫いの新品の着物が数千円で買えるんです。

 

一方リメイクはミシンでガンガン縫っています。

洋服もミシンの縫い目が出ているのはあたりまえで気になりません。

(手縫いのリメイク本ももちろんあります)

 

でもプチプラ浴衣でミシン目が表に出ると途端に拒絶反応が出ませんか?

出る方多いと思います。

私もそうです。

チープ感が出るというか。

でもそこをクリアすると着物って安く生産できるのだろうか?とも思ったりします。

もう少し着物と洋服の壁を無くせないのかなあと。

もちろん和裁士さんの仕事を否定したり奪うなど考えているのではなく、着物を日常にしたいけど着物地を洋服にというのは違う、そこの壁はなんだろう?と純粋に思ったことです。

洋服地で着物というのは最近よくありますし、とてもおしゃれなものもたくさんあります。

抜けない着物感…をどうするか。

 

最近考えたことでした。

 

今本格的に作っているものはちょっと難易度が高いもの。

11月中の完成を目指します。
 

 

 

 

 
【イベント】
11月20日(金)・21日(土)
ふくふく市  @京都島原itonowa

詳細はこちら

 

 

LINE公式アカウント

ぜひご登録お願いします。お問い合わせもこちらから可能です。

↓お友達登録はこちらから

 

 

【ホームページ開設しました!

https://hanaomusubi.com/

 

【オンラインレッスンについて】
現在対面レッスン再開しています。
オンラインレッスンも引き続き開講中。
着物の着方から帯結び、お悩みレッスンなど遠方の方も受講いただけます。
ZOOMやLINEのビデオ通話、Facebookメッセンジャーなど使えます。
お気軽にお問い合わせください。
【人気記事】

【リンク集】きもの周りお役立ち記事

浴衣の着付け可能!四条河原町〜烏丸近辺のフィッティングルーム

 
ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー
【京都・下京区】ハナオムスビ着付け教室
初心者さん向け着付けレッスン、マンツーマンレッスンイベント情報など、着物を楽しむお手伝い。
初級コース(8回)着付けレッスン
 
その他レッスン、出張着付け、着物コーディネート相談、その他ご依頼
 
イベント主催
 
フォロー大歓迎です
Facebook Instagram Twitter

 

【YouTube】
着付けやヘアアレンジ動画アップ中。チャンネル登録お願いします!