【着物コーデ】レース着物にアンティークの名古屋帯を変わり結び | <京都 ・オンライン>着付けとデザイン|ハナオムスビ

<京都 ・オンライン>着付けとデザイン|ハナオムスビ

京都・大阪で出張着付けをメインに着物のお仕事をしています。
着物関連の情報発信、イベント主催など。
着物業者様のデザイン関連のお手伝いも致します。
印刷物やWEBデザイン、イラスト、動画編集など
お気軽にお問い合わせください。

 

着付け初級コース | 浴衣レッスン | カラテア結び各種着せ付けレッスンスケジュール お問合せ

 
 
ご訪問いただきありがとうございます。
ハナオムスビ着付け教室の栄里です
 
先日行われた全世界着付け講師オンラインお話会に参加した時の着物コーディネートです。
 
 
 
前日のライブ配信でこの帯を紹介して、着けますねーと言っていたので結びました。
鳩と桜という春限定の帯です。
 
レース着物…キモノモダン
アンティークの名古屋帯…神楽坂着物フリマ
ちりめん帯揚げ…アンドウ
冠組の帯締め…津田屋
ビーズステッチのかんざし…seed.
真鍮のイヤリング…for me
 
レース着物だけど甘くなりすぎないようにコーディネートしています。
(甘すぎるのは似合わないので…)
黒色の帯で締めて、着物と同系色の濃いめの青い帯揚げでつなげる。
アクセントに春らしい黄緑の帯締め、という感じですね。
 
 
【青】着物、帯揚げ
【緑】帯締め
【紫】かんざし
 
ここでも3色に色数を抑えています。
色数を少なくするのがコーディネートがまとまるコツです。
帯地の【黑】はノーカウント。
イヤリングは肌馴染みのいいゴールドなので、これも私の中ではノーカウントです。
 
 
帯の長さがとても微妙なので銀座風の変わり結びにしています。
しかも胴の鳩の顔を出そうとすると通常と巻きが反対(関西巻き)なので、久しぶりに巻くと、あ、そうだった、といつも慌てています。
年に一度くらいしか出番のない帯なので、そのことをすっかり忘れていて余計に焦りますね。
 
頻繁に着物を着ない方は、着物を着る前日にコーディネートを決めてなるべく一度練習するのをお勧めします!
 
 
image
 
オンライン会議の後の作り帯の付け方ライブ配信の時はアフリカンファブリックの作り帯を合わせました。
 
 
【レッスンについて】
現在対面レッスンはお休みしていますが、オンラインでは開講しています。
着物の着方から帯結び、お悩みレッスンなど。
ZOOMやLINEのビデオ通話、Facebookメッセンジャーなど使えます。
お気軽にお問い合わせください。

初級コース修了生の皆さまにはオンラインレッスンモニターを募集しております。対象者の方はご連絡くださいね。
 

 

< ふくふく市vol.16  >

5月15日(金)・16日(土)

11:00〜17:00

itonowa京都島原

完全予約制、またはオンライン配信となります。

Instagram @_karakusakimono

Twitter @kaikimono1
ふくふく市ブログ
 
↓ランキングに参加しています!応援していただけると嬉しいです♪
にほんブログ村 ファッションブログ 着物着付けへ にほんブログ村 ファッションブログ ふだん着物(和服)へ
にほんブログ村  にほんブログ村
 
ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー
【京都・下京区】ハナオムスビ着付け教室
初級コース(8回)着付けレッスン
 
その他レッスン、出張着付け、着物コーディネート相談、その他ご依頼
 
イベント主催
 
フォロー大歓迎です
FacebookInstagramTwitter