【着物】着物でZoom会議、ライブ配信、オンライン講座受講の一日 | <京都 ・オンライン>着付けとデザイン|ハナオムスビ

<京都 ・オンライン>着付けとデザイン|ハナオムスビ

京都・大阪で出張着付けをメインに着物のお仕事をしています。
着物関連の情報発信、イベント主催など。
着物業者様のデザイン関連のお手伝いも致します。
印刷物やWEBデザイン、イラスト、動画編集など
お気軽にお問い合わせください。

ご訪問いただきありがとうございます。
普段きものを楽しむお手伝いをしています♪

京都市下京区丹波口駅すぐ、ハナオムスビ着付け教室の栄里です
 

 
 
昨日はZoomミーティング2本とインスタライブ配信、オンライン講座受講と濃厚な一日でした。
 
Zoomミーティング
葵桜きもの着付け教室の松嵜まゆみ先生の呼びかけで開催された全世界着付け講師オンラインお話会に参加しました。
 


お久しぶりの方や、初めましての方、関西だけでなく関東やアメリカの講師の先生方と色んな意見交換ができて、これからのことを考える良いきっかけになりました。
対面でのレッスンが減った今、皆さんどうしているのか、これからどういう風に動くか、いろんな意見が聞けて有意義な時間でした。
基本一人で仕事しているので、同じ職種の方と共有できる時間を持つことは大事ですね。
人と話すことで心も軽くなるし前向きになれる。
まゆみさん、みなさんありがとうございました😊
 
Facebookにグループがありますので今後参加ご希望の方はまゆみさんにご連絡ください。
 
なかなかこの状況では着物に常に触れていない方だと着物を着たい、外へ出かけるという気分にはならないと思います。
オンラインでレッスンをするのも限界があります。
それでも着物っていいなと思ってもらえるように、コロナウィルスの件が落ち着いた時に、着物を着てお出かけしたいなと思ってもらえるように、まずは自分が着物を楽しむ姿を発信していきます!
しつこいくらいSNSで着物姿をアップしていきますので、ぜひお楽しみいただけたらと思います。
 
 
 
インスタライブ配信
ふくふく市のイベントの一環でライブ配信しました。
 

 
作り帯のお話と実演をやりました。
ご覧いただきありがとうございました!

同じ作り帯と言ってもちょっとずつ仕様が違いますね。
楽チンで早いので使い分けられたら良いかなと思います。
 


動画は24時間ストーリーでご覧いただけます。

→instagram.com/onigiri_eri/
 

本日は13時〜Twitterのアカウントで配信しますね。
→https://twitter.com/eri_hanaomusubi

 

 
オンライン講座

WEBデザイナーでインスタグラマーの直美UKさんの期間限定オンライン講座を受講中です。

 

公式LINEを購読していた時にWEBで仕事をする講座の募集が目にとまり、すぐに申し込みました。

毎日ライブで有料級の講座を配信されていて、為になるお話ばかりで、自分のぼんやりしていたマインドがいいタイミングで切り替わりました。
まだまだコロナの収束は見えない、世界の動きは変わってしまっているのをひしと実感しています。

色々使い方や戦略など気づきがあったので時間のある今、じっくり取り組みます。
(緊急事態宣言を受け、とうとうバイトが完全休みになったのですよ…)
 
オンラインでできること、たくさんあるので、徐々にお知らせしていきますね。
 
 
【レッスンについて】
現在対面レッスンはお休みしていますが、オンラインでは開講しています。
着物の着方から帯結び、お悩みレッスンなど。
ZOOMやLINEのビデオ通話、Facebookメッセンジャーなど使えます。
お気軽にお問い合わせください。

初級コース修了生の皆さまにはオンラインレッスンモニターを募集しております。対象者の方はご連絡くださいね。
 

 

< ふくふく市vol.15  >

4月17日(金)・18日(土)

11:00〜17:00

itonowa京都島原

 

完全予約制、またはオンライン配信となります。

 

一度にお入り頂くお客さまは1名までとさせていただき、ご自身でもマスク着用の上十分気をつけてお越しください。
ご来店が難しいお客さまは、順次Twitterで商品をアップしますので遠慮なくお問い合わせ下さいませ。

また、ふくふく市当日に限らず、Twitterでは随時オンラインショッピングの商品を配信しております。
あわせてご覧くださいませ。
廻アンティークのTwitterアカウントにて発信します。
https://twitter.com/kaikimono1

お問い合わせはDMにてお気軽に。
返信は廻アンティークのDMが早いです。
ご理解よろしくお願いします。

廻アンティーク 販売担当 唐草(伊藤攝)
Instagram @_karakusakimono
Twitter @kaikimono1

その他決まり次第おしらせします。

 

私も何かライブ配信する予定です。

何かリクエストあれば教えてくださいね。

 
↓ランキングに参加しています!応援していただけると嬉しいです♪
にほんブログ村 ファッションブログ 着物着付けへ にほんブログ村 ファッションブログ ふだん着物(和服)へ
にほんブログ村  にほんブログ村