サムネイル

【潜在意識 書き換えセラピスト®︎】

エナジーコントロール®︎コンシェルジュ

はなまる🌸はじめ です。 

 

ひとりの生きづらさを抱え、人生をこじらせた元・生き方迷子。

量子力学を学んでソロ女子のプロになりました。

 



 

相手の気持ちを察して

「空気を読む」のがとても上手な日本人。




 

どうですか?

「空気を読む」ことが上手ですか?



 

わたしはね、、、

 

すっごい下手(^^;;



 

小さい頃から学校や家でも

空気を読むこと、

 

常識とか普通と言われることができなくて、



 

「普通じゃない子」って

面と向かって言われたこともあって、

 

それがずっとトラウマだったんです。



 

社会に出てからも、

 

職場での上司や先輩への忖度だったり

みんな同じ、みんな一緒にできなくてね。。。



 

地雷を踏んで

時には公開処刑のようなこともあって、

 

何度も泣いた。




 

無視されたり

仲間外れにされたりね。。。



 

そんなことを繰り返し何十年もしてると、

 

自己肯定感は下がっていくし、

生きづらくて、不安で、しょうがなかった。




 

コミュ障にもなって、

 

どんどん人と話すのが嫌で

人との関係を築くことが怖くなっていったんです。



 

雰囲気を壊したくない

人を傷つけたくない、

 

かと言って「空気を読む」こともできない。。。



 

それで、30代のころ

2年近く部屋に引きこもってたこともあったの。



 

だけどその時、ふと思った。

 

なんだか、そんなの惨めだな、、、

この子(わたし)可哀想だな、、、って。

 

 

 

楽しいことを経験することなく、

幸せになれないまま、

「わたしの人生、これで終わるのかな、、、?」って。



 

私、「空気を読む」ことばかりに囚われて、

目的を見失ってたんですね。




 

必要なのは「空気を読む」ことじゃなくて、

 

「自分が幸せになること」じゃない?

「あなたの理想を叶えること」じゃない?




 

「空気を読む」ことが上手な人たちって、

上手に読めることが「正しい」「正義」って思ってる節があるけど、



 

ソレ、押し付けられることじゃないよね?

 

「空気を読んでくださいね」なんて

そもそも、そちら様(相手)の都合なだけだし。



 

だって、

説明がいらないから、その分、楽ができて、

相手を見下すことで、あらゆる承認欲も得られる。



 

他人にとってプラスだけど

自分にとってマイナスなこと。

 

 

 

それは、

あなた自身の潜在意識を整えることで

知ることができます。



 

もちろん、人間関係を穏やかに円滑にするために

相手を尊重した、思いやり、気遣いは必要だけど、




 

それ以上の誠実さ、忠誠心はいらない。

義務を果たせば充分です。




 

随分遠回りをしちゃったけど

それに気がついてから、



 

未来のゴールを「私を幸せにする」に設定して

潜在意識を書き換えてから、



 

生きづらさが解消されて

コミュ障も大分なくなってきた。

(まだまだ自己成長の途中✨)



 

ひとりで過ごすことは好きだけど、

 

周りに人が増えて、友達ができてから

生きるのが楽しくなってきた。

 

 

 

人のエネルギーって

嬉しさだったり歓びを運んでくれるから、

 

ひとりの時とは一味違う充実感を得られます♡




 

他人の顔色を伺って

我慢して従うことが「空気を読む」ことで、



 

自分自身の幸せに繋がってない

むしろ遠回りになってるなら



 

あえて「空気なんて読まない」!




 

自分がイイ✨と思ってることを選んで

プラスのエネルギーにして行動していけば、



 

遠回りすることなく

最短であなただけの幸せを叶えることができます。



 

あなたの幸せを応援しています🌸

 

 

 

*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*

 

 

\気楽に答えてくだけ!/

潜在意識に眠ってるあなたの可能性を発見する

『じぶん診断テスト』をプレゼント!  

                    

LINE公式登録はコチラから。

    ↓↓↓
  友だち追加

 

LINE公式登録読者さん限定で、

不定期のシークレット個別体験会(無料)を開催✨

募集すると、あっという間に満席になるので、お見逃しなく。