どて煮 | Let us begin

Let us begin

さぁ 始めましょう

どて煮


 豆味噌

米を使用せず大豆と食塩のみで作られる赤味噌で、濃厚なうま味とほのかに感じる苦い味わいが魅力。主に東海地方で作られており、なかでも愛知県の八丁味噌が有名です


ほかの味噌に比べて塩分量が少なく、熟成温度が高いため色味の濃い赤味噌に仕上がります。煮込みうどんやおでん、どて煮などの料理に合う


GWにVISONで味噌仕込みをしてから味噌に興味をもち東海地方在住の今こそ(八丁味噌)を味わってみようと思い立ち(どて煮)に挑戦してみました


関東地方の出身なので食べ慣れないこの(八丁味噌)が実は苦手でしたが豆味噌のことを知り良いところばかりのお味噌と気付き味わい深いことを知ったので苦手だったのが信じられないくらい好きになりました


煮立てると風味が飛んでしまう米味噌や麦味噌と違って、豆味噌は煮込んでも香りが変わりにくく煮込めば煮込むほど風味が増すと知りとにかくグツグツと長時間煮込んでみました初挑戦の料理でしたが濃厚でこくのある(どて煮)が出来上がり大満足です