裾埋め | はなはなGさんの花サボテン

はなはなGさんの花サボテン

情熱的なサボテンの花
サボテンの花に魅了され自分も”世界に無い花を創る”ために交配を続けます。
少しでもみなさんの心の癒しになれば幸いです。

花の紹介だけでなくサボテンを楽しむための情報なども一緒にお伝えします。

今日は風が無いせいか暖かく、作業がはかどりました。

 

温室の裾のシートを埋める作業をしていました。

 

隣の温室との隙間は40cm程しかなくスコップで土を掘り起こすのが大変でした。

 

曲がりパイプの際にスコップを入れ外側から土を取り溝を掘るのですがスコップを寝かすことが出来ないので5cm程離れたところにスコップを差し、この間の土を移植用のシャベルで取り除くと言った感じです。

 

土を取り除いたらシートの裾を埋めてから土を埋め戻します。

 

埋め戻した土を足で踏み固めて裾植えは終わりです。

 

その後シートをビニペットで固定し片面の密閉が終わりました。

 

あと3面残っていますので明日も同じ作業です。

 

****************************

L892はH200A(R)に美秀姫(V/W)をかけたものです。

L892A ナタリー@

大変きれいな花で底白の花びらの先端部分は濃い紫、外側の花びらはピンク色です。

 

母方のH200A シュエッパー@

 

父方の美秀姫

舘林の名人からの頂きものです。