年の瀬に猫と考えた「今年一年 それぞれの得難い色々」 | いろんなものの鎮め方

いろんなものの鎮め方

物忘れがひどくなったので、メモ代わりに・・

クリスマスが終わって

今年もあと1週間か


朝の野良仕事

日曜日


外の野良仕事は2階のベランダのお水やり

(火曜日には1階の外にたっぷりと)

昨日(土曜日) 寒さに震えていたハンギングも

お部屋に避難させ

霧吹きでお手当てした甲斐あって

復活!



この季節

お部屋に入れて

時々 お風呂場で冠水し

葉水で育てるのもいいかな


(避難植物・生態で)

どんどんリビングが賑やかになっていく


金魚もぬくぬく


ご機嫌で餌を食べてる


2階から見る外の風景も



落葉も終盤だなぁ


月曜日は

雨が上がったので腐葉土の始末


大型ツリーの鉢兼用だった

(レンガ模様を描いた) 昔からの箱に

Xmasグッズをお片付け

また来年

良いお年を〜


読書タイム

日曜日の午前中

お部屋でRADIOを聴きながら

dayanの絵本を楽しむ・・



絵本を見ながら

ふと 

dayanの刺繍をしてみるのもいいかも・・

(これなら暗くなってもできそうだしなぁ)


深夜読書は軽く

群ようこさん


『かるい生活』って

群さんが還暦ごろに書いたもので


軽薄という意味ではなく

"よけいな物やしがらみも捨てる"

ということらしい


そんな時期なんだなぁ

そのお年頃は・・

そう言えば

【断捨離を完結させた・今年】


月曜日の夜はたまたましてた

『ジョーズ2』をなんとなく

こんな映画だったっけ・・今はCGだから

なんか物足りない?

【足るを知らなあかんーと何度も思った・今年】


翌 火曜日は

『ニューヨーク東8番街の奇跡』

スピルバーグ35年前の映画


"奇跡は

理由や目的を探り出すと 消えてしまうんだ"

なかなかいいセリフだー

(買い物に行くので

途中までで見終わってないけど・・)

【記憶に残る言葉にいくつも出会えた・今年】


お昼ご飯


日曜日は

巻き寿司


具は

シーチキンと胡瓜   胡瓜の柴漬けと竹輪


【欲張らない方がよいと分かった・今年】


月曜日 平天丼     



火曜日はインスタントラーメン


【シナチクではなくメンマと呼ぶことを知った・今年】


3時のお茶タイム

日曜日 

「美味しいコーヒーが飲めますか?

(私が豆をひいてコーヒーをいれるので)

・・こんを詰めると 良くないですよ〜」

と相方の声がして

階下へ・・


自転車でお出かけしたお土産の

「あっぱれたい焼き」を

トースターでカリッと温め

(今年初めて食べた時の感動そのままに)

たっぷり餡子が美味しい〜

でも

いつまで

丸々いっぴき(ひとつ)食べられるか・・

【人生の白秋を実感した・今年】


火曜日はお出かけで



めちゃくちゃ並んでた

ミスドの福袋行列

 なに?5000円⁈3000円⁈

【度々 世間についていけなくなってることを

味わった・今年】


猫刺繍

日曜日は

テキストの指示する糸順でなくて

縞の濃いところの糸を置いてみた


テキストでは糸を下から上に向けて

刺すとなってるんだけど

私の場合

糸を重ねないから

順番にこだわることはないかも・・

【やりながら考えてみよう!を知った・今年】


{備忘録}

全部刺して隙間を埋める作業の時には

めんどくさがらずに

色が濁らない様

細かに糸を変える

(端に針🪡のまま仮置きしておく方がいいかなぁ)

②互いがorポイントが

引き立つ差し色を見つける

(その糸を見つけられる域には

まだまだだけど)

その色で刺せば良いだろうなぁ😸

それと

③必要ならば糸をほどく‼︎

そのためには①②の方針を決めた時点で

刺し始める前に

失敗した糸を 解くのがいいかも


猫刺繍8日目の成果は

濃い縞  先々作戦と目


目はまだまだ 変な感じだけど・・大丈夫

あきらめなければウンウン

YUMIちゃんの時と一緒だもの

【投げ出さない大事を楽しめた・今年】


でも こうしてみると

ステッチ

少し長くなってきた


ただ

毛はいいけど・・

鼻先みたいなとこは肌に近いので

短い方がいいわぁ



月曜日 9日目は

FMで"放送番組コンクール受賞作品

(「戦犯」「震災」をテーマにした2作品)

を聞きながら・・刺繍


「戦犯」で戦後処刑された人も

戦死した人と同じ

戦争の犠牲者だ・・


特別な人の例外はあっても

戦争は全ての人をサツジンされたり・したりする者に変える

【戦争の恐怖を感じた・・今年】


「震災」の被災者は

時間をかけて悲しみを鎮めてはるんやなぁ


RADIO番組なので・・

画像をイメージしながら・・きく


危険区域に指定された

思い出の我が家の跡地に菜の花の種を蒔く父親は

「変に思われるかもしれないけど

ここにきて こうしてると

(亡き)娘と遊んでる様な気がするんですよ」と

RADIOの向こうに

黄色く風に揺れる"ゆうな(ちゃん)の花園"が

目に浮かぶ


目が入ったKEDAMAに

菜の花見えるよね?と聞くと

😼見えるニャと答える

【😼と話しができるようになった・今年】


華麗な毛並み・・

口元がなんかたくらんでそうで 

そこもいいなぁ

(NENNEみたいな子猫だから)

先住猫?に

可愛がってもらえるかなぁ😽


火曜日も

同じ時間

RADIOで受賞作品を聞きながらの10日目


"くろねこ"というレコード店のオーナーとインタビュアーのもので

その昔

レコードは音楽だけでなく

音の記録媒体だった

(そういえば"ソノシート"って

ペラペラのレコードが付録についてたっけ)

そのレコードが

卒業記念に作られることも

一時期あったとか・・

それを聞きながらのお話だ

印象に残ったのは

とある校長の話

「自分の命を大事にしろ

でないと人の命を大事にできない

生命の大事さが分からん様なやつに

平和をうんぬんする資格はない!」

みたいな語りだった

本音で伝える卒業メッセージ

いい話だった


猫刺繍10日目の成果

まだ鼻口ができてないから

だけど

絶対可愛くなる!


思えばこのねこ刺繍に出会ったのは

今年の4月


1匹いっぴきそれぞれに

その時の自分を

カウンセリングしてもらいながら

時を過ごした・・

【わたしを救ってくれた恩人ならぬ

恩猫刺繍⁇に出会えた・今年】


うまくいけば

今年中に9匹の😼がうちに来て

来年はいよいよ自分で・・できるかなぁ?


晩御飯

クリスマスの日曜日は

油淋鶏



月曜日 風邪気味で

焼きうどん

火曜日は

煮干し出汁の焦がしネギ鍋


食べることを

小難しく

頭で考えるのではなく

感じることを大切にし

【作る前から食べ終わるまでの全てを

食の事にした・今年】


クリスマスからこっち

今の自分のありようを見ながら

一年を振り返ると

自分にしか分からない

ひょっとしたら

自分にもわからなかった色々に気づく

【ブログ日記を書くようになって

自分を客観視する癖がついた・今年】


人には皆

それぞれ得難い色々が

あるんだろうなぁ


なんだか

生きてるもの全て

愛おしくなる・・なぁ


人だけじゃニャイょね