ひろゆき『がんばらない勇気』と遊び上手な猫の教え | いろんなものの鎮め方

いろんなものの鎮め方

物忘れがひどくなったので、メモ代わりに・・

月曜日

朝から

気持ちよく

落ち葉の掃除をし

のんびりと泳ぐ

クロベエを見ながら



今週の予定をチェック

さてさてと自室にこもる

 

つい目についた

ねこ刺繍を始めてしまった


これまでの😼

毛並みの刺繍が多かったけど

口の中が意外と面白い

途中コーヒー☕️タイムを少し

すっかり浸ってしまった


(翌日は一日雨で

色がわからないので

できず)

水曜日・木曜日と

午後から

ねこ刺繍に浸る

なんだか・・ミックさん迫力出てきたなぁ


月曜日 猫刺繍に夢中になってて

知人からのSOSの連絡に気づかず

午後壱で対応することになった

アブナイなぁ


お昼ご飯は

月曜日インスタントラーメン

火曜日は玉葱天丼



水曜日は

セロリとベーコンの焼飯



コンソメと塩胡椒で味付け

美味しかったわ


木曜日は

ベーコンとたまご

キャベツとチーズで

相方にはバウル  私はサンドイッチ

コーンスープも一緒に・・


そんでもって

月曜日の続き

少しお茶の時間を押したが

無事 知人のSOS ミッション完了


火曜日も

午後イチで SOSへの対応

車必須だったので

帰り道 ついでに

(・・返却期限日なのに☔️で困って😿た)

図書館に寄ってもらう


なんと

図書館のある施設駐車場が渋滞

入り口で

警備のおじさまが

「返しときましょうか?」と

本を受け取ってくれる(9冊も重いのに・・)

ドライブスルーの神対応

☔️だったし

図書館は3階だし

Lucky!

そんな火曜日のお茶のおともは



このところ

お茶の後の読書が楽しみだ

月曜日読み終えた

ひろゆきの『がんばらない勇気』



ひろゆき流が満載


"社会を変えるより自分を変えよう"

とか



"モテないなら保護犬を飼ったほうがいい"

なんて・・少し乱暴

でも案外

これくらいのスパイス・覚醒効果が要る人も

居たりして・・

ある意味説得力がある



発想が面白いよね


若い世代へ改めて脱帽😺

おかげで

古い時代に育った我が頭・・

調子に乗って


ストレッチかたがた

(ひろゆき流の人の作り方という)

思考実験を始めてしまった


子どもって

育つ環境(親の)影響を必ず受けてしまう

だって無力な子どもにとって

命をつなぐ空気であり水だから・・

しかし 食べ物だけもらえるわけはなく

親の附随物・・人生観まで

もらっちゃうことがある


連鎖が良いか悪いかは別として

この段階で 子どもに選択の自由度ない

(反面教師にできるのは

子どもの時期を卒業してからだ)


だから

ある程度育ったら

早い時期に

それを一旦

脱ぎ捨てて

ニュートラルにして

自分の生き方にギアを入れ直して

進めたらいいなぁ・・

※これは私の"個人的な願望"


(そのためには

この段階で親から離れる

つまり親を忘れ(捨て)させてもらう必要がある)


※ ここら辺りで 完全に

" 巣立ちする鳥 "をイメージしてる・・

"人間は鳥と違って空を飛べない"のもわかってるけど・・あえて


そのためのルールは

今度

自分が親になってからは

子どもが

ニュートラルになれるようにすること

経済支援を含め全て切る(できるかな🙀)


かと言って"姥捨山に行く歳でもない"し

まさか死ぬ訳にもいかないので

※ ここいらへんでは " 世代交代する落ち葉 "の感じかな


(捨ててもらいやすいように)

存在を消す・・(行方をくらます?)

のはどうだろう・・

・・・

なんか映画でなかったかなぁ

愛人と行方をくらました父親とかの話

※東野圭吾の『祈りの幕が下りる時』だったかな

・・

(そこまで考えて実行するなら・・

アリかもしれないナァ)


🙀そんなことを考える自分が

しだいに 怖くなってくる


でも仲良しの夫婦には

愛の逃避行(古い)は難しいなぁ

となると

キャンピングカーで知らない地に

・・明るく放浪の旅?

※思考が暴走を始めたぁ〜

『ドライブ・イン・マイカー』のエンディングみたいな心持ちで

いや

『グラン・トリノ』のエンディングの方かなぁ


※完全に 思考実験が破綻した模様だ


結論 う〜ん 映画が見たくなってきた

明日はAmazonプライムで

映画漬けになるか‼︎



晩御飯

月曜日は

ぶり鍋



火曜日はミートスパゲッティ


市販のミートソースに挽肉と玉葱を加え

サラダは相方の好きなセロリとコーン

ポテトサラダをトッピングした


水曜日

焼き鳥缶のチーズ焼き

厚揚げのおろしポン酢とひじき松茸ご飯


木曜日は

広島焼き


ソースの掛け方に嗜好が出る

マヨラーは

マヨネーズが主役をはれるように・・

残念

紅しょうがに持っていかれてる



すっかり習慣化した深夜のラジオ放送

今週のジェットストリームは

小川智さんのエッセイの一週間らしく

月曜日の

現代の中国で一番人気な本は・・

東野圭吾のもの⁈に感心し


雨音が混じる火曜日では

戦時中の日本の忌むべき行為を記憶しながら

なぜに建物は未だあるのか?・・と

なかなか骨ばった内容が出てくる


水曜日は寝過ごし


木曜日は

エッセイ部分は聞き逃してしまい

福山雅治の

「・・おんがくが⤴︎アル⤵︎」

のリフレインをチェック

少し さりげなくなってきたことに安堵する


火曜日の丑三つ読書は

高橋源一郎

『これは、アレだな』

今年の2月に発行された本で

これも「サンデー毎日」に2020年9月〜2021年8月の連載したものに加筆したものらしく




オススメの本が出てくるたびに

図書館に浸りに行きたい〜で💤


雨が上がり

すっかり寒くなった  か水曜日



落ち葉がきれいに散っている

ゴミ袋に軽く一杯・・

まだまだ 秋は続く



水曜日といえば

目下

夕方あるジャズ・トゥナイトの再放送が楽しみだ

大友良英さんの

余すことない蘊蓄も聞きものだ

早口で語られる人物の生涯が

「それでは〇〇お聴きください」

の後に続くジャズの

ゆったりだったり

テンポよくだったりする調べに重なって

心地よい


なんかジャズって発酵食品のようだね

なにかしらの濃厚さがある

また

それに猫が似合う



今週は「クリード・テイラー」だった

たっぷり2時間ジャズに浸る・・



木曜日は

翌日が可燃ゴミの日なので

断捨離の鼻息が強くなる

"寝てる子を起こす作戦"をしてみる?


近頃

朝のお部屋の掃除

掃除機の取り回しが少し負担だ

(🔌や片付けがたいそうだし

意外と肩や手がこる)

そこで立ち姿が綺麗な

座敷箒🧹を使ってみた

(寝てるままだと・・処分だからね)


掃除機だと吸えない場所のほこりを

チョイチョイしながらサッサッと・・

いい感じだ

音もうるさくない・・

ひとつ気になるのは

どうしても細かなほこりがまい

落ちてきて残る気がする点だ


知識として持ってる

(畳に茶殻を蒔いての掃き掃除)

よくかるわ〜やってみたい〜

・・初めにした人ナイス


あらかたのゴミは要所で取って捨て

気分だけは

玄関のタタキに掃き出し

そのまま

外の掃除も・・落ち葉も・・

古き日本の掃除スタイルを愉しむ

(次回はぜひとも

茶殻を玄関のタタキにまいてみたい)

あっ!雑巾掛けもあるなぁ



落ち葉といえば

2日で袋が一杯になる


落ち葉掃除の時

夏野菜のズッキーニ栽培から

馴染みになったご婦人方と立ち話

腐葉土の作り方を聞かれ

少々・・



それにしても

腐葉土になるにつれて

カサが減っていくけど・・

黒いゴミ袋が並んでるのって

景色がよくないなぁ・・ゴミ屋敷みたい🙀

なんとかならなぁかなぁ


猫ブームに乗じて

目とか鼻とかひげとか描いて並べる?

でも

黒猫😸の頭が並ぶのもどうかなぁ〜



ひろゆきの言う

毎日3時間の余暇の時間じゃなくても

仕事の合間の 日常生活の時間

案外 丁寧に楽しめば

それも趣味になる・・3時間以上はとれる

料理も掃除も

おそらく洗濯だって・・落ち葉のゴミ袋作りだって


ようは

心の持ちようとユトリなんやろなぁ


たまごが先かニワトリが先か?

どっちも楽しめるにゃ

遊びかたしだいにゃ

なるほど

 遊びかたかぁ〜

せや

黒猫😸の頭だけが並ぶのがへんなら

・・身体も作って並べてみるかなぁ?