噛むと汁がじゅわ~♪ じゃんぼ油揚げのめんつゆ煮 | 花ぴーのあてレシピ

花ぴーのあてレシピ

エコで体にやさしい、ヘルシーなお酒のあて集♡
添加物はなるべく避けたいので、できる範囲で手作りしています。

油揚げの生姜めんつゆ煮

 

じゃんぼ油揚げをめんつゆで煮ましたドキドキ

 

岡山県赤磐市に大森豆富の手揚げを使いましたハート

上差し

栃尾のあぶらげが大好きで、東京にいた頃はよく食べていましたが、岡山に戻ってきてからは大森豆富の揚げを食べてます。

 

揚げはカリッと香ばしく焼くのも大好きですが、煮ものも抜群に美味しいチュー飛び出すハート

 

かむと、じゅわ~ラブラブとうま味があふれ出て最高なんですラブ

 

 

作り方

揚げはサイコロ状に切ります。

鍋に揚げ、千切りの生姜、水、めんつゆを入れて8分ほど煮ます。

 

 

筋を取った絹さやを入れたら、1~2分蓋をして煮ます。

 

できあがりルンルン

 

<2人分>

油揚げ(手揚げ) 1枚(150g)

絹さや 10枚

生姜(千切り) スライス5枚分

めんつゆ(2倍濃縮) 大さじ3

水 280ml

酒 大さじ1

みりん 大さじ1