万能ニラだれでアレンジ無限大♪ 厚揚げのニラだれかけ | 花ぴーのあてレシピ

花ぴーのあてレシピ

エコで体にやさしい、ヘルシーなお酒のあて集♡
添加物はなるべく避けたいので、できる範囲で手作りしています。

絹揚げのニラだれかけ

 

香ばしく焼いた絹揚げに、万能ニラだれをかけましたドキドキ

 

このニラだれは白いご飯にかけても美味しいし、肉や魚にかけてもいいので、多めに作っておくと重宝しますハート

 

絹揚げには隠し包丁をしておくと、たれがしみやすくて美味しいラブ飛び出すハート

 

 

 

作り方

ニラは数ミリ幅に切り、保存容器に入れます。

そこに醤油、みりん、酢、いりごま、ごま油を入れてさっと混ぜます。

 

 

30分以上置くと、馴染んでくるのでOK。

 

絹揚げには包丁で切り込みを入れて、

フライパンorトースターで焼き目がつくまで焼きます。

 

器にのせたら、ニラだれをかけてできあがりルンルン

 

<2人分>

絹揚げ(or厚揚げ) 2枚

ニラだれ 適量

 

☆ニラだれ(ニラの醤油漬け)

ニラ 120g

醤油 大さじ2

みりん 大さじ1

酢 大さじ1

いりごま 小さじ2

ごま油 小さじ1