うまみがギュッ♪ なすとさば缶とトマトの煮込み | 花ぴーのあてレシピ

花ぴーのあてレシピ

エコで体にやさしい、ヘルシーなお酒のあて集♡
添加物はなるべく避けたいので、できる範囲で手作りしています。

なすとさば缶とトマの煮込み

 

なすとさば味噌缶とトマト缶を合わせた煮込みですドキドキ

 

さば味噌煮缶にしっかりうま味が詰まっているし、

トマトはうま味成分の高い食材なので、

にんにくとクミンを加えただけで、めちゃウマの主菜になりましたチューラブラブ

 

 

ハウス食品×レシピブログのスパイスアンバサダーです。

こちらのスパイスをいただきました下矢印

6〜8月の投稿テーマは

「暑い夏をスパイスを使った『料理&ドリンク』で楽しもう♪」ですビックリマーク

 

 

作り方

なすはヘタを取り、縦半分に切ってから、皮に切りこみを入れてさらに半分に切り、アク抜きします。

フライパンに油とGABANクミン<ホール>を入れ、なすの皮を下にして

弱火で5分ほど焼きます。

 

ひっくり返して2分ほど焼きます。

 

そこにトマト缶、さばの味噌煮缶を汁ごと入れ、おろしにんにくを入れたら、蓋をして8分ほど煮ます。

 

仕上げにGABANパセリ<ホール>を振ってできあがりルンルン

 

<2人分>

なす 3本

さばの味噌煮缶 115g

トマト缶 200g

米油 小さじ1.5

GABANクミン<ホール> 小さじ1/4

おろしにんにく 小さじ1/2

GABANパセリ<ホール> 小さじ1/8