塩分ひかえめにできる理由♪ ごぼうとこんにゃくのにんにく生姜煮 | 花ぴーのあてレシピ

花ぴーのあてレシピ

エコで体にやさしい、ヘルシーなお酒のあて集♡
添加物はなるべく避けたいので、できる範囲で手作りしています。

ごぼうとこんにゃくのにんにく生姜煮

 

ごぼうとこんにゃくの煮ものですドキドキ

肉とか入れてないし、塩分も控えめにしたのに

めっちゃ美味しくできましたラブハート

 

それは、にんにくと生姜を入れたからビックリマーク

醤油も控えめにしてちょうどいいグッド!

 

ちなみに、出汁はかつおとあごの出汁パックを使いました。

煮出すタイプなのですが、袋を破いて中身をそのまま使いました。

 

ハウス食品×レシピブログのスパイス大使

今月のテーマは「にんにく&しょうがたっぷりレシピ」ですビックリマーク

こちらのスパイスをいただきました下差し

ハウスおろし生にんにく、おろし生しょうが。

どちらも大容量です。通常サイズの4本分ですよ。

出しやすいところがとても気にいっていますドキドキ

 

 

作り方 

こんにゃくはフォークでなでて表面に深めに溝を入れ、

一口大にフォークでちぎります。

それをいったん下茹でし、取り出しておきます。

 

鍋にごま油をしき、泥を取って乱切りにしたごぼうを入れて炒めます。

 

さらにこんにゃくを入れ、おろし生にんにく、おろし生しょうがを入れて炒め合わせます。

 

そこに、水、出汁パックの中身、酒、みりん、醤油を入れ、落とし蓋をして弱火で10分煮ます。

 

火を止めたら15分以上おき、ねぎをちらしてできあがりルンルン

 

<2~3人分>

ごぼう 180g

こんにゃく 250g

ごま油 小さじ2

ハウスおろし生にんにく 小さじ1/2

ハウスおろし生しょうが 小さじ1/2

だしパック(鰹とあご)  5g

水 150ml 

酒 みりん 各大さじ1

醤油 小さじ1.5

青ねぎ 適量