本日も覗いていただきありがとうございます!

 

 

 

 

前回の記事

 

 

 

 

 

新年・初のアメトピ掲載して頂きました〜!

たくさんの方に見ていただけてすごく嬉しいです。

 

 

 

完全に「人をダメにする」毛布。

 

 

これでみんなでダメダメになりましょう(笑)

悪いことじゃなく、これでリラックスできる方が増えたらすごく嬉しいです。

 

 

 

 

 

■初めましての方

hanakko.のブログに来てくださりありがとうございます!

自己紹介を載せておきますね。

 

 

 

・・・・・

 

 

 

 

今日は、キッチンのお話です。

 

 

 

 

クリナップのSTEDIAを選んだワケpart1はこちら▼

 

 

 
扉カラーに一目惚れしたのが一番の理由だとお話しました〜!
 
 
 
ちなみに扉カラーって奥が深くて・・・
 
 
STEDIAの扉カラーには、class1〜4までランクがあります。
 
 
 
てっきりデザインの違いだけと思いきや・・・
「扉の角の木工面が一体化されているか」などの違いもあるのです。
 
 
 
ちょっとわかりにくいですよね。
 
 
採用したclass3はこのように角の木工面まで一体化されています。
classによってはそれがないので、角の貼り合わせ部分から色が剥がれてきたり劣化してしまうようです。
 
 
「出来るだけ長く使いたい」
 
 
 
という長い目で見た時に、こういった細かい点って結構大事じゃないかな・・・
と個人的には思います。
 
 
 
ちなみにクリナップのSTEDIAはclass1が一番高いんです。
3年前に建てた時、トヨタホームでは標準がclass4で、classが一つ上がるたびにプラス5万程違ってくるとの話でした。
 
 
 
 
念押ししますね。
扉カラーだけでですよ!(笑)
 
 
 
これを聞いた時はもうガクブルです。
それでもっと怖いのが、マイホームって扱う金額がデカ過ぎるんですね。
 
 
 
なので打ち合わせのたびに・・・
 
 
 
担当者
「といっても変更には○万くらいしか変わりませんよ?」
 
 
わたし
「え?○万しか変わらないの?安くない〜?」
 
 
 
 
 
・・・「や、感覚おかしくなってるw」
 
 
 
というトークが炸裂します。
 
 
 
そういえば。
 
 
家を仮契約する際に・・・
「これから大きく金額が変わる可能性のある設備ってどこですか?」
と聞いたらメーカーさんが迷わず「キッチンですね!」と即答されたのを嫌に思い出しました(笑)
 
 
 
 
・・・話が脱線してしまいました!
 
 
 
 
 
クリナップのSTEDIA。
あと選んだ理由は2つあります。
 
 
❶見えないところにもステンレス素材を使っている
 
 
■シンク下
 
 
できるならオールステンレスが一番清潔なんでしょうが、いかんせん予算の関係が(笑)
 
 
 
ステンレスの強みは
  • サビ・水・油汚れ・熱に強い
  • カビやニオイもつきにくい
  • 汚れも一拭き
  • 寿命が長くエコ

 

 

ですよね。

木だと材料費は安くても水回りなのでどうしても劣化が早い。

 

 

この目に見えない部分までしっかりこだわって作っているところが良いな、と。

もちろん機能やデザインも大事なんでしょうが、「長く使ってほしい」というクリナップの想いを感じました。

 

 

■キッチン用品が直に触れる部分もステンレス

 

 

値段はその分高めかもしれませんが・・・

出来るだけ長く使いたいので、そこはケチらずにいきました!

 

 

ちなみにもっとグレードを上げるとこの部分もステンレスになるみたいです。

 

 

 

流レールシンク

 

 

 

これが住んで3年目の今でもとっても助かっている機能です。

 

 

 

シンクが微妙に傾斜していて、排水口に自然に水が流れるようになっているんです!

 

 

野菜の細かい切れ端だったり食べ残しって、普通はちょっと水を流しても端の方でちょこんと留まっていることが多くないですか?

 

 

それが水をまっすぐ下に流しているのに、きちんと排水口の方に流れてくれるんです。

 

 

これが意外とすっごく助かる♫

 

 

正直、地味かもしれません。

 

でも「使っている人がどうしたらもう少し楽にできるかな」という工夫をし続ける姿勢が単純にすごいな・・・と思います!

 

 

 

以上。

クリナップのSTEDIAを選んだ理由part2でした。

 

 

 

3年経った今・・・

とっても満足してるので、本当おすすめです。

 

 

 

これからマイホームを考えている方の参考になりましたら幸いです。

 

 

 

 

長くなってしまいましたが、最後まで読んでくださりありがとうございました。

 

 

 

 

 

それではまた!

 

 

 

 

 

マイホームの記事をいくつか載せておきます。

もしお時間がありましたら覗いてくださると嬉しいです♫

 

 

 

 

 

 

 

 
 

こちらから全部見られます!

 

 

 

 

\お時間あれば遊びに来てください♡/

 

 

 

押していただけると嬉しいです〜♡

フォローしてね
 

 

 

 

 
おすすめの愛用品を載せておきます♫ 
 
 

 

 

 

キッチンで大活躍