先週ですが、5回目の服のリユース会が無事に終了しました。
今回も2日間にわたって会場は麻乃亭さんにお世話になり、素晴らしいお庭を眺めながらは贅沢な気分でした!
今回は会場費の値上がりもあって、参加費を上げさせてもらったにもかかわらず、多くの方が来てくださりありがたかったです。

どんどんできる服のコーディネイト
服が持ち込まれるたびに、いろんなコーデが完成されていきました!得意なスタッフのおかげで私も勉強になり、そのコーディネイトされたまま持ち帰られる方もほんとに多いです!
スタッフも『リユース会』コーデです♪

宝探しのように「素敵」とみなさん出会われていました。
ご感想をいただきました
後日麻乃亭さんに、「リユース会で交換した服を友達に褒められた」と報告に来てくださった方がいらっしゃいました。
初めての方も、「とっても楽しかったので第1回目から来たかった!」や「次回も絶対来ます!」「いい取り組、みですね」ともたくさん言っていただき、本当に励みになりました。
リピーターの方からも、「開催を待ってたよ〜」と声をかけていただき、ほんとにありがたいとしみじみ感じています。
リピーターの方に支えられ、初めましての方に希望をいただいています。
地道に、細く長く続けていきたいです。
わが家にやってきた服たち!
今回娘が気に入ったのは、白いシャツとベージュのベスト。このままセットして飾っていたのをするどく見つけてました。
翌日から着てます!

私は、ウインドブレーカー。リユース会の後の山登りでデビューさせました♪いつもよりワンサイズ大きいので、中にたくさん着ていても動きやすいです。

古着なんだけど、自分にとっては新しい服。新しいものはやっぱりワクワクします。持ち帰られた服がまた使われて、持ち帰られた人をハッピーにできたら、こんな嬉しいこはないなぁと思います。
リユース会を手伝ってくれるスタッフのみなさまにも感謝感謝です。一人ではできないことなので、本当にありがたく心強いです。
スタッフとして参加してくださった皆様に心から感謝です;;
木原ことのさん
片元友紀さん
mysig33_lifeさん
tommy.hobbyちゃん
余った服は寄付に出したり、グラム単位で引き取り再利用してくれるところに出したり、痛んでいるものは市の資源ゴミとして出しています。
頂いた参加費で寄付代や会場費、イベント運営費に使用しています。
*
12月のご予約受付終了
1月のご予約日
6日(金)対面サポート・オンラインサポート
11日(水)対面サポート・オンラインサポート
13日(金)対面サポート・オンラインサポート
17日(火)対面サポート・オンラインサポート
18日(水)対面サポート・オンラインサポート
20日(金)対面サポート・オンラインサポート
24日(火)対面サポート・オンラインサポート
25日(水)対面サポート・オンラインサポート
27日(金)対面サポート・オンラインサポート
上記以外をご希望の方はお問い合わせお願いします。
*
モヤモヤしている空間を一緒に解決させてください!
お気軽にご連絡ください^^
空間生活リットリンク
片づけのサポートへのお申し込み、リユース会のお問い合わせは
こちらからよろしくお願いいたします!
お気軽に追加してくださると嬉しいです♪
