2024-08-08

 

忙しい毎日をもっとラクに!アイラップレシピで時短料理
 

毎日のお料理、本当に大変ですよね。

 

特に忙しいワーママさんや一人暮らしの方にとっては、少しでも時短で美味しいものが食べたい!

 

そう思っている方も多いのではないでしょうか?



今回は、そんなあなたにおすすめの「アイラップレシピ本」を3冊ご紹介します。

 

サムネイル
 

一人暮らしだけどアイラップで手抜きの毎日

 

 

アイラップって何?

 

アイラップは、食品用のポリ袋で、耐熱・耐冷性に優れています。

 

電子レンジや湯せん調理、冷凍・冷蔵保存など、様々な調理法に対応できるのが特徴です。

 

 

 

 

おすすめのアイラップレシピ本3選

アイラップで簡単レシピ おうちごはんの大革命! [ 橋本加名子 ]

 

『アイラップ【公式】Xのフォロワー31万人超!

 

【アイラップ】の【かんたん・時短】で助けてくれるワザありレシピをお伝えします。災害時にも役立つアイラップレシピ。

アイラップの公式アカウントが監修したレシピ本。

 

  • 湯せん調理、2品同時調理、災害時レシピなど、幅広いレシピが掲載されています

アイラップの公式レシピなので、安心して作ることができます。災害時にも役立つレシピが載っているのも嬉しいポイントです。

 

アイラップレシピアイラップレシピ

下矢印下矢印

 

 

耐熱容器・ポリ袋をフル活用! Akkaの時短おかず308品

 


『ポリ袋1つで「ポテサラ」「だし巻き」が作れる!? 元・料理苦手ママが考えた究極の時短レシピ』

  • ポリ袋を使った時短レシピが308品も掲載されたボリューム満点の一冊

ポテトサラダやだし巻き卵など、定番料理もポリ袋で簡単に作れるのが魅力。洗い物が少なくなるのも嬉しいポイントです。

 

ポリ袋レシピポリ袋レシピ

下矢印下矢印

 

 

 

超絶手抜きなのに家族がどハマり! 奇跡のレンジおかず202

 

『手抜きなのに褒められる! 火を使わない救世主レシピ『超絶手抜きなのに家族がどハマり! 奇跡のレンジおかず20』

  • レンジを使った時短レシピが満載
  • 管理栄養士監修なので、栄養バランスも考えられています

洗い物が少なく、短時間で美味しい料理が作れるので、忙しいママさんにおすすめです。

下矢印下矢印

 

 

 

アイラップレシピの魅力

  • 調理時間が短縮できる
  • フライパンや鍋を使う必要がないので、洗い物が減る
  • 料理初心者でも簡単に作れる
  • レシピによっては、栄養バランスの取れた食事を作ることができる

今回は、アイラップを使った時短レシピ本を3冊ご紹介しました。

 

これらのレシピ本を活用することで、忙しい毎日でも美味しい食事を楽しむことができます。

 

ぜひ、あなたもアイラップを使って、時短料理に挑戦してみてはいかがでしょうか?

ぜひフォローしてくださいね!

 

サムネイル
 

hanamiの好きなことあれこれ「新潟気ままぐらし」では、今後も暮らしを豊かにする情報を発信していきますので、ぜひフォローしてくださいね!

 

\ あわせて読んでね /

 

 

 

 

 

 

\ 人気 /

右矢印何でもちいかわに見えるメガネ

右矢印トイズキャビン!ガチャガチャ

右矢印十二国記

\ 手芸 /

右矢印 デアゴスティーニ・アシェット地域先行発売一覧

右矢印 パンチニードルとフリーステッチの違い

右矢印 刺繍図案の写し方

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
次回もお楽しみに!

フォローしてね…

指差しポチッと応援してね



アメトピパトロールしてます!
ネタ切れの方
AmebaPickの収益を上げたい方へ
👉️ noteでアメパト記事を書いてます!

当サイトでは、AmebaPickプログラムにより商品をご紹介、適格販売により収入を得ています。
ブログ記事内の商品は投稿日時点または更新日時点の情報となります。最新の情報は各販売サイトでご確認ください。